
相撲女子ちひろの2015年春場所4日目
2015/3/12 14:20
きょうで七番中二番目の相撲を取り終えます。
注目の12人のうちの今日は残る6人登場です。
12人、覚えましたか?
序二段に、光源治・若戸桜(若戸大橋)・諫誠。
三段目に、魁錦(魁ノ鞍)・宗像・大野城。
幕下に、玄界鵬・吉野(右肩上)・寺尾。
幕下上位に、入江・千代嵐・照強。
では、今日の結果です。
【序二段】
●北勝鶴(1-1)ー諫 誠○(2-0)
【三段目】
○大鷹浪(2-0)ー宗 像●(1-1)
●大野城(0-2)ー豊後錦○(1-1)
【幕 下】
○明 生(1-1)ー入 江●(0-2)
○千代嵐(2-0)ー照 強●(1-1)
というわけで、6人中勝ったのは諫誠と千代嵐の二人だけ。
私が注目している力士同士がぶつかる取り組み、
私が3カ月住んでた木更津の出身で十両経験のある千代嵐と、阪神淡路大震災の日に淡路島で生まれた照強が東日本大震災から4年の土俵で直接対決は、
千代嵐に軍配。やはり十両経験があるのが大きいのか?!
12人全員が2番取り終えたところで星を整理しましょう。
全 勝・・・【序二段】諫誠
【三段目】魁錦
【幕下】玄界鵬、寺尾、千代嵐 ・・・5人
1勝1敗・・・【序二段】若戸桜
【三段目】宗像
【幕下】吉野、照強 ・・・4人
全 敗・・・ 【序二段】光源治
【三段目】大野城
【幕下】入江 ・・・3人
と、なりました。
さて、あすからは3番目の相撲となります。
連勝してる力士にとっては勝てば勝ち越しに王手。
一方、連敗してる力士は、勝たないと、あとがなくなります。
あすは12人のうちの5人が登場します。
あす五日目の取組
【序二段】
闘王富士(2-0)ー諫 誠(2-0)
【三段目】
魁 錦(2-0)ー木瀬乃若(2-0)
四賀峰(0-2)ー大野城(0-2)
【幕 下】
玄界鵬(2-0)ー篠 原(2-0)
吉 野(1-1)ー琴福寿(1-1)
あすは吉野以外はみんな全勝対決か、全敗対決。
先場所、全勝優勝から連勝を9に伸ばしてる諫誠、
そして、魁錦、玄界鵬は勝って勝ち越し王手なるか?
一方、大野城は、負ければ、あとがなくなります。
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆パエリアメシ☆
スピードマスターさんNARSのライトリフティングファンデーション
主婦~ramukinaさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます