24views

【きょうのライオンズ】○THIS IS LIONS!…

【きょうのライオンズ】○THIS IS LIONS!…

123456789計安失オリックス000000000040西武10010000X280
○[ 西武 ] 野上(1勝0敗0S)  
●[ オリックス ] バリントン(0勝1敗0S)  
セーブ[ 西武 ] 高橋朋(0勝0敗2S)
観衆数 24249人 試合時間 2時間38分

昨日、開幕したプロ野球。
ライオンズは4年ぶりの開幕戦勝利。好発進です。
しかも、大型補強のオリックスをゼロに封じての勝利でした。

今日の先発は、りょうまと、バリントン。
カープ女子でもある私としてはちょっと複雑ですが、
りょうまということは・・・ ライオンズの、夜明けぜよ~!!

まずは一番秋山が出塁、栗山もヒットで続くものの、
二塁を狙って激走の末、タッチアウト。
もったいないと思いがちだけど、
たとえアウトになっても、次の塁を狙う姿勢、
それは素晴らしいものです。
その激走にこたえるかのように
続いての浅村が犠牲フライで先制点。

4回には、浅村の2塁打。中村、メヒアは倒れたものの、
去年、デビューからいきなり3試合連続ホームランで
度肝を抜いた森がタイムリーで追加点。
今日も奪った点数が少ないうえに、りょうまの立ち上がりは
不安だったけど、その後は立ち直り、無失点ピッチング。
8回には増田、9回にはともみのリレーで勝利。

これで開幕2連勝。しかも、開幕から2試合連続完封は
なんと西鉄時代以来、48年ぶりのこと。
あの黄金時代でさえ、なしえなかったこと。

それになんといっても、このまま頑張ってくれると、
先発が7回まで投げれば、増田~ともみの
勝利の方程式で行ける。二番手、三番手の投手が
マウンドに上がるのをはらはらせずに見られるなんて久しぶり。

そして、ライオンズは他球団のような大スターがいない
から迫力に欠けるなんて言われますが、
先頭で秋山が出て、栗山が二番でかき回し、クリンナップは、
浅村、中村、メヒア。この1~5番は物凄く豪華でパンチ力あると
思うのよ。そして今日は9番だった金子が盗塁を決めましたから、
下位打線と言われてる9番がかき回して打順がトップに
戻るのは相手にしてみれば怖いんじゃないかと。
栗山はやっぱり2番がよく似合う。

これがまさに黄金時代から伝統のライオンズです。
投げてよし、打てる、走れる、ホームランもある。
これがライオンズの長年の魅力。
THIS IS ライオンズです。

パ・リーグ順位勝敗引差1位西武200-2位ソフトバンク11012位日本ハム11002位ロッテ11002位楽天11006位オリックス0201

まだ順位表を出すような試合数ではないけど、
それでもやっぱり単独首位は嬉しい。

あすは、ついに台湾の若き星、郭俊麟が先発。
そうは簡単に行かないでしょうけど、
3タテできたら最高だわ。

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる