253views

ベレー帽とピンク&ベージュのコーディネート★

ベレー帽とピンク&ベージュのコーディネート★



ブログネタ: 参加中
こんばんは、まろにえです。最近はお天気が暑かったり寒かったりで何を着たらいいのかわかりませんね。昨日夫とディザスター映画の傑作『デイ・アフター・トゥモロー』のDVDを久しぶりに観たのですが、既にフィリピンに特大クラスの台風4号が接近するなど異常気象の多い昨今、地球温暖化による災害は映画の中だけではなくじわじわ現実のものとなっている気がします。個人でできることは限られているとはいえ資源を大切に使ったりリサイクルごみをきちんと捨てるなど環境問題には注意を払いたいです。

・・・ってファッションについて書くのにまた横道にそれました。お題は、"自分のクローゼットで1番多い色は?"です。ネタ局のレイラさんは黒い服が多いみたいですし、他のブロガーさんたちのブログもザッと拝見しましたが男女問わず黒は人気のようですね。私はというと黒は強力すぎて苦手です。クローゼットで一番多い色は、基本色ではベージュですね。今もベージュのニットワンピースを着てブログを書いています。ベージュやゴールドは私の定番です。さし色で一番多いのはピンクです。今手持ちの洋服を見てみたらさし色はピンク系とブルー系が半々ぐらいでしたが、人から「まろさんはイメージ的にピンク」と言われることが多く赤も入れるとややピンクのが多いですね。赤やピンク、明るいオレンジなど暖色系は私の場合顔うつりがすごくいいし好きです。3番目は白かなー。

基本色は絞ったほうがコーディネートが楽になりますね。前にセレクトショップで思い切って買った黒の革ジャケットなんかは今はあまり使ってないです・・・ベージュを買っておけばもっと使っていたと思います。本当は挿し色も赤、ピンク系かブルー、グリーン系かに統一できれば小物選びも楽だしもっとクローゼットもスッキリするんだろうなあ。ブルー系ではターコイズブルーが一番好きで、夏に着たくなる色です。

さて、以前にブログに載せたベレー帽と私の好きなピンクとベージュを使ったコーディネートです↓



スカートが綺麗に写っていないのですが丁度ひざ上ぐらいのタイトスカートです。セールでお買い得価格でしたが、ベージュとピンクのかわいいツイードスカートで気に入っています。↓



足元はローファーかおじさん靴でレトロな感じをわざと出したいです。薄手のタイツを履くなら黒よりチョコレート色の方がマッチすると思います。スカーフはイタリアのフランチェスカ バッシというメーカーのものでヒョウ柄にピンクのぽんぽんが付いているのが個性的で、色々持っている巻物の中で一番お気に入りのものです。

このコーディネートのイメージソースは『俺たちに明日はない』です。古い映画ですがヒロインのフェイ・ダナウェイのファッションが、クールな反逆児なのにエレガントなたたずまいで本当に素敵です。あの方はとても美人なのですが唇が薄くてキッとした感じなので典型的なアメリカ美人かというとちょっと外れた感じですね。まろにえが好きなゴツいのにフェミニンなイタリアブランドフェンディが似合う憧れの女性です。ベレー帽も恐ろしく似合うんですよね・・・私がベレーをかぶるときは適当にコーディネートしてしまうとクリスチーネ剛田(注:ジャイ子ちゃんが漫画書く時のペンネーム)っぽくなってしまうので気を付けています。

この前まろ母がお手製のベレー帽をかぶっていましたが、迫力がありました。年季が違うんでしょうね・・・『俺たちに明日はない』の時は子供だったと思いますが、高校生ぐらいの時に見たことがあるのかもしれません。私もベレー帽がしっくり似合う女性になりたいです★



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • eikeroroさんこんにちは、コメントありがとうございます!絵画の習い事とは、お嬢様ですね!ブログのメイク解説のイラストわかりやすいですよ♪ベレー帽一つで巨匠感でますよね(笑)似合う女性になりたいものです。

    0/500

    • 更新する

    2015/4/7 09:46

    0/500

    • 返信する

  • ちいさいころ、絵画をならわされていました。まあ、今はあのざまですが( ̄▽ ̄;)その時にベレー帽とセットなら習うと意味不明な主張をして買ってもらった記憶があります。ベレー帽を素敵にかぶれたらいいですね!(^^)

    0/500

    • 更新する

    2015/4/7 03:23

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる