
イシュアさんの『ホワイトニングデンタルリンス』を使用してみました。
イシュアさんの商品は、白い歯が印象的な女性と白地に黄色の爽やか且つ、可愛らしさがありますよね。
ホワイトニングデンタルリンスの場合は、ボトルに紙で留めてあります。
その紙をカパッと取ると、シンプルなボトルになります。
ほら、とってもシンプルでしょ。
ホワイトニングデンタルリンスは、口臭ケア+ホワイトニングケアのデンタルリンス。
イオンクレンジング成分が、蓄積くすみを浮かせ、除去しやすく、歯をツルツルに。
ホワイトパウダーが呑苔を落としやすくし、口中を浄化してくれるんですって。
自宅で口内浄化しながら、ホワイトニングも出来るのが便利ですよね。
実は、イシュアさんのホワイトニングペーストの使用感が良かったので、デンタルリンスは使用するのがとても楽しみなんです♪
キャップを外して、先端をプッシュ。
すると、デンタルリンスの注ぎ口が出てくるようになっています。
先程外した透明のキャップには、目盛が付いていて計量コップのようになっています。
キャップの半分の線が約10ml、そこまで液体を注いで口に含みます。
そのまま20秒ほどすすいだ後、ブラッシングするだけです。
注ぎ口からキャップへは簡単に注ぐことが出来ました。
キャップへ注ぐと、少し甘い香り。
デンタルリンスというとミント系のツーンとしたイメージがあるのですが、それが覆されました。
ピーチの甘い香りで、まるで子供の頃風邪をひいた時のシロップのような感じの香りみたい。
ホワイトニングペーストとホワイトニングデンタルリンスを並べて置いてみました。
シンプルだから爽やかですよね。
洗面台でも歯磨き粉感がなくて気にっています。
さて、気になる使用感は、まず口に含んだ時に他のデンタルリンスとの違いを感じました。
ピーチミントがフルーティーで辛くないんです。
辛くてピリピリするのが苦手な私にとってこれは嬉しい。
すすいだ後の歯の表面がツルツルして気分が良いですね。
口内の爽やかさが続くので、次の食事まで間食したくないくらいです。
普段から紅茶やワインを飲むため、歯の着色汚れが気になっていたので、自宅で簡単にケアできるのは助かります。
また、口内のネバつきが気になる時に使用すると爽やかで快適さを実感できますよ。
口に含んですすぐだけの手軽さですので、ネバつきが気になる時やリフレッシュしたい時など気分転換にも良いですね。
ツルツルの歯で口臭ケアにもなっていそうです。




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます