72views

ヒヨにありがとう

ヒヨにありがとう



4月だというのに今日は一気に真冬に逆戻り

こちらはみぞれっぽいのが降っています

寒いですね~



そういえば

冬に庭の木につるしたピーナッツリースの中身は

すっかりと完食されカラを残すのみとなっていたので

先日片づけました

(→ピーナッツリースに初めてのお客様)







*今回の画像は鳥さんを驚かさないように全て家の中から窓越しに撮影したものです







最初、ピーナッツは

主にシジュウカラ夫妻が食べていました







ピーナッツリースにブランコに乗るみたいに

ちょこんと止まってゆらゆら揺れている姿は

とっても可愛いです







でも

colorkoの庭は、1羽のヒヨが仕切っていたため

自分はピーナッツに全然興味がないくせに

シジュウカラを見つけるや否や猛スピードで追い払っていました







そのうち

ヒヨはじぃ~と彼らを見ていて







学習したのでしょうね

しばらくするとピーナッツを食べるようになりました







大きなピーナッツを丸呑みするので

見ている方がなんだかヒヤヒヤしちゃいました(だ...大丈夫?)



ヒヨが食べるようになると

今度はカラスまで来て...

最後はもうめちゃくちゃに破壊されました(笑)







ヒヨの一番のお目当ては

みかん



庭の木の4ヶ所にみかんを半分に切って置いていましたが

メジロが食べに来ると

シジュウカラ同様、すぐに追い払ってしまうので

ほとんどヒヨ独占状態ではなかったかと思います







面白いのが

これまた自分は食べないのに

まろんにお供えした後のシードやペレットをハトが食べると

ものすごい勢いで怒って追い払うのに

ツグミやムクドリには何故か寛大なのでした

なんで?(笑)







ヒヨは...



みかんを食べて欲しかったメジロをいつも追い払うから

結局メジロは全然来なくなってしまったし







シジュウカラにもハトにもとっても意地悪!



でも

colorkoがまろんの事を思い泣いている時

ふと窓の外を見るとヒヨが

美味しそうにみかんを食べていたり

思い過ごしだと思いますが

励ましてくれるように

シマトネリコの木で

くつろいだ感じで羽繕いをして

長い時間一緒に過ごしてくれたことが

とても嬉しかったです







しかしみかんが入手できなくなった今は

全く遊びに来てくれなくなりました

つれないねぇ~

ちょっと寂しいcolorkoなのでした



たぶん今度は庭のいちごやブラックベリーが美味しくなったら

また来てくれるのでしょう



何はともあれ

この冬はヒヨに癒されました

ありがとう























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる