
昨日は7ヶ月目の妊婦検診でした。
今までは不妊治療していた家の近くのクリニックで検診していたのですが、昨日から京都の産婦人科へ。
ちょっと早いけど、やっぱりお産してない病院だと色々不安で予定より早く京都の病院に通うことにしました。
4Dエコーの写真4Dって今までと何が違うのかと思ってたんですが…(立体的に見えるだけ?と思ってましたそれ3D…)3Dとは長さと幅と奥行き。4Dは、これにさらに時間を加えたもの。お腹の中の赤ちゃんがリアルタイムで動いているのが比較的鮮明に見えるんですね!
心臓が動いているのとかもはっきり見えました
写真は胎盤が邪魔してよくわからない感じですが鼻と口あたりはなんとなくわかりますね
赤ちゃんも元気で、赤ちゃんの体重も平均的。早期流産や前置胎盤の心配もなし。スクスク育ってくれているようです良かった
お腹も徐々に目立ってきましたーぽっこり
体重は、妊娠前から比べると約4~5kg増えました。うち赤ちゃんが約950g!
食欲は相変わらずで、妊娠前とほぼ変わりません。お腹が圧迫されて食べてもすぐお腹いっぱいになるのでむしろ減ってそう。
最近はやたら塩からいものと甘いもの(つまりスナック菓子とケーキ)が無性に食べたくなってきて…ヤバいです
妊婦検診後は久しぶりのモスー引越してからほとんど行かなくなってしまったんですが、季節限定のアボカドソースバーガーがどうしても食べたくて
あっさりしてるし野菜たっぷりで美味しかったです

