
昨日は土岐陶器まつりに行ってきました。
朝、6時過ぎに出発。
駐車場と渋滞の問題があって、とにかく早起きして出かけるしかないのよ。
おにぎり持参だから、車の中で朝ごはん。
さて、がんばるそー!!
時間とともに、すごい人出になってきた。
薔薇好きのお友達に見せてあげたい食器。
でもこの器に、どんな料理をのせるんだ??
これはシリアルボウルに良いよね。
作家さんのテントもたくさん出てた。
詰め放題、1000円も、あちこちで見かけます。
結構大き目の袋だよ。
掘り出し物もありますが、このお店は・・(;^ω^)
私はカートで何度も車に運び、1社で何十キロって仕入れました。
ヨーロッパからの輸入食器がほとんどですが、美濃焼も少々。
2番目の目的のお店(会社)が出店を見合わせたようで、がっかり。
訳あって戦利品をお見せできないのですが、陶器だけじゃなく、ガラス器やカトラリーまでなんでも大安売りだったり、アウトレット品が山積み。
ウエッジウッドじゃない方のピーターラビットシリーズもマグカップが100円!
毎年GWの3日から5日までの3日間です。
今年は明日の5日があるから、最後の投げ売りで、さらに安くなるかも。
お出かけくだされ。





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます