
本日は‥何とか体調を立て直して、家事をある程度済ませました。本日程よく暑かったので、おやつは、ハーゲンダッツ「キャラメルクラッシュ」。この話をしようかな
2014年に発売された期間限定ミニカップ「キャラメルクラッシュ」ですが、今年も春にありましたね
こちらクリーム、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄、カラメルシロップ、カラメルチップ(砂糖、ココアバター)、発酵バターが配合されたアイスクリームとの事
適度に苦味をきかせたキャラメルアイスクリームに、カラメルチップを混ぜ合わせた、カラメルチップのカリっとした食べ応えがあります
何でもアイスクリームに発酵バターを加えることで豊かなコクと香りが楽しめるのだとか
キャラメルアイスクリームには発酵バターを使用することで、豊かなコクがありながらキャラメルの程よい苦味のきいた上品な味わいに仕上っているとの事。
目で見ても細かいカラメルチップが入っていると分かりますj。量は少な目ですが
一口味わってみると‥まず発酵バター風味と、キャラメルのほろ苦さもあるやさしい香ばしい甘みをはっきり感じます
そういえば他のミニカップフレーバーに「メルティーキャラメル」ありますが、材料に発酵バターが入っている分、濃いめのキャラメルの苦味や風味がはっきりした、メリハリあるお味。
カラメルチップはクラッシュキャンディーのようなカリッと軽快な歯ごたえ。食感もメリハリあって良いですね
アイス自体とカラメルチップの食感と風味のバランスがよくて、甘めながら飽きにくい、キャラメルアイスが濃厚でクリーミーな味わいがたまりません
濃厚なキャラメルのお菓子、アイスがお好きな方におススメ





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます