1596views

私の好きな色 500

私の好きな色 500

こんばんは。
こちらのメンバー様の記事で気になった本。
取り寄せました。

「私の好きな色 500」  野村順一著


1 色の名前
2 マンセル値
3 この色を好きな人の人柄や性格。また、この色の持つ性格、特徴など。
4 色彩調和:コーディネイト
が書かれています。

何と言っても、色の名前に心躍ります。
想像するだけで、光景が見えてくる気がします。


お姫様と毒りんご~すぐマジョマジョを連想しました。

500色から一番好きな色を選べといわれても選べませんが・・・
日本語って素敵と改めて思いました。

最近の読書


「Presents」「東京ホタル」
どちらも、ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。
そして、ほろりとする短編集。
自然と涙がこぼれ落ちる・・・
たまに泣くのもいいものですよ。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(9件)

  • こんばんは。亀コメ大変失礼いたします。色が大好きなので、この本とっても気になりました。ネーミングが素敵で、アップされているページだけでも見入ってしまいました。いつか手にとってみたいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/5/29 23:14

    0/500

    • 返信する

  • MAEMAE☆さん>色を見ているだけでわくわくします。私も色鉛筆集めていました^^微妙に違うのが楽しくて。色の調和もわかるし、購入して良かったです。

    0/500

    • 更新する

    2015/5/25 20:53

    0/500

    • 返信する

  • インテリアとか下手なのでカラーコーディネーターの資格とか取りたいわ…。色見本って楽しいですよね。昔色鉛筆とか集めてましたよ。色を知れば生活も豊かになりそうですよね。

    0/500

    • 更新する

    2015/5/24 21:50

    0/500

    • 返信する

  • クッキー&クリームさん>読むと面白いですよ。アイシャドウの配色もなるほどと思う色合いがあり、勉強にもなります。色遊びも楽しくなりそうです^^

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 10:19

    0/500

    • 返信する

  • schmeさん>続き  角田さんの本は、素敵な内容でした。ほんわかする・・・最近は好きな作家さんが変わってきました。優しい気持ちにさせてくれる本を手に取っています。

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 10:17

    0/500

    • 返信する

  • schmeさん>こんにちは。塗料メーカーにお勤めだったことがあるのですね。色は奥が深いです。微妙に違いがあって。そして、名前も素敵です。想像して楽しんでいます。そして、好きな色と似合う色は違うんですよね。たまに冒険しようと思いつつ、似た色が集まってしまいます。続く

    0/500

    • 更新する

    2015/5/23 10:15

    0/500

    • 返信する

  • 「私の好きな色 500」に、どんな色があるのか気になります。色で人柄や性格まで分かるなんて、スゴイ…当たっているのかしら?

    0/500

    • 更新する

    2015/5/21 13:39

    0/500

    • 返信する

  • 続き。色名は日本で付けられたんですね~。~の声とか~散歩って想像力豊かになりそう。ご紹介下さってる新書、角田さんの作品、以前新聞の連載で読んで、凄くひきこまれました。こちらも機会あれば読んでみたいです!

    0/500

    • 更新する

    2015/5/20 22:35

    0/500

    • 返信する

  • 私も読んでみたいです!(一つ目の職場が塗料メーカーだったので、マンセルカラーチャートは懐かしい)色の名前って面白いですよね!好きな色と好んで身につける色、違うんですよね~。普段はグリーン系だけどスーツケースなんかは未熟なレモンの様な青みを含んだレモンイエロー…が見付からないので白にシール貼ってます。

    0/500

    • 更新する

    2015/5/20 22:29

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる