それが分かっていても、私の場合、早寝や十分な睡眠時間がとれていないのが実状です
成長ホルモンが最も多く分泌され、ダメージを受けた肌細胞が修復、再生される美肌ケアのゴールデンタイムである「シンデレラタイム」
今までシンデレラタイムは、夜10時から深夜2時(夜12時から2時という説も)とされていましたが、 今では、眠りについてからの3時間が重要であることが医学的にわかっているんですって、、、、知らなかった
睡眠に入る時間こそが大事と思っていましたが、、、、と、言うことは、たとえ早い時間に眠る事が出来ないとしても、眠りの質を高める事が大切になってきますね。
そしてこのお肌にとって、とても大切な時間帯に必要な美容成分を補給してあげることで、輝くような美肌をつくる という、“美眠”スキンケアブランドがあるというので、興味津々。
厳選された美容成分がリッチに配合されていて、敏感肌やデリケートなお肌の方でも安心して使える低刺激にも徹底的に拘られているブランド、、、、その名も「シンデレラタイム」です。
今回はそのシンデレラタイムより、「シンデレラタイム ブースターセラム ナノクレンジングゲル 」を使ってみました。
================================================

弱酸性・無香料・無着色・パラベンフリー・鉱物油フリー
内容量:310ml 価格:1,880円(税込)
================================================
「シンデレラタイム ブースターセラムナノクレンジングゲル」は、これまでのメイク落としと洗顔の常識を変える、スキンケア発想のクレンジングで、初めて導入美容液が入ったクレンジングなんですよ~
メイク落とし・洗顔料・導入美容液の3つのステップが1つになっているので、オールインワンリキッドクレンジングとも言われているアイテムなんです、、、、凄いでしょ。

そして結構ビッグなボトルで容量が310mlとたっぷり入っているのも嬉しいです。




こういうトロリとしたタイプだと、メイクを落とす際に肌に負担をかけないので嬉しいですね。

これがどんな風に落ちるでしょうか?

トロミはあっても、そこはやはり液体状なので、緩やかですね。
その流れた状態で、すでにメイクも緩んでいますよ~
これはクレンジング力も高そうです

感覚的にはオイルクレンジングを使っている様な感じで、メイクが落ちていきますね。
ただ、嬉しい事にこちらは敏感肌ケアのノンオイルタイプなので、肌への負担も刺激もありません。

爽やかでほんのり甘いフレッシュ・ハーブの香りがとても心地よくて、心癒されながらクレンジングできるのも良いですね。


短時間で肌に負担をかけず、とっても優しくメイクオフできますね。

W洗顔不要でここまで落とせるのは有難いですね。
導入美容液成分が入った事で、この後のスキンケアの吸収も助けてくれるので、スッキリと落とすことが美肌への下準備という意味がとてもよくわかります。
クレンジングもどんどん進化してますね、、、、これを使うと、ただ、落とすだけのクレンジングでは満足できなくなりそうです。
このパフォーマンスでこの価格なら、大満足です
そして、今回、6つの美肌ケアがひとつになった“美眠”オールインワンゲルも一緒に使ってみました
================================================

防腐剤不使用・無香料・無着色・アルコールフリー・鉱物油フリー・アレルギーテスト済み
内容量:80g 価格:3,200円(税抜)
================================================
化粧水・乳液・クリーム・美容液・マッサージクリーム・パックの6つのステップをひとつにしたオールインワンゲルで、厳選された15の美容成分がバランスよくリッチに配合されているので、エイジングケア、高保湿、ハリ、ツヤ、整肌、安眠アロマの6つの美肌ケアを効果的にサポートしてくれるんですって。



ネーミングはゲルとなっていますが、薄いグリーンカラーのクリームなんです。



こちらは「ラベンダー&カモマイルローマン」の香りとなっていて、私の大好きなラベンダー系ハーブのアロマなので、癒されるんですよね。
ラベンダーは安眠を誘う香りでもあるので、スリーピングパックゲルとしては理想的です。

寝ている間中、お肌がやさしく守られている様な感覚になれるコスメですね。
乾燥肌にもってこいで、朝目覚めた時の肌がふっくらと柔らかになりますし、手触りもツルツルしますよ~
クリーム状でしっかりとお肌をケアできるので、オールインワンでも頼りなさが無く、潤い、ハリがしっかりと実感できました。
「シンデレラタイム 」のコスメを使うことで、今まで以上に眠りを意識する事が出来、スキンケアで寝ている間に肌を労わるとともに、やはり健康、美容のために睡眠の質を向上する事も心がけていきたいと改めて思いました。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます