夏日が続きますがお元気でお過ごしでしょうか?
先週、CHANELからサマーコレクションのニュースレターが届きました
ご覧になられました? 『GRAND BLEU 2015』
鮮やかで深みのある美しいブルーに魅せられ
時の経つのも忘れ、思わず見入ってしまったのが・・
◆『BLUE RHYTHM DE CHANEL』ブルーリズムドゥシャネル
(7/3先行7/10全国発売)

・レキャトルオンブル (アイカラーパレット) 「ティセジャズ」
・オンブルエサンシエル(シングルアイカラー) 「スウィング」
・リンニュグラフィック(アイライナー) 「ドリームブルー」
・スィルサンティアン (マスカラ、トップコート)「ジャジーブルー」
・ヴェルニ (ネイルエナメル) 「ヴィブラート」「フォルティッシモ」
様々な青が織りなす旋律は・・
ひと夏、心地よい夢を見せてくれるに相違ありません
皆さんはどのブルーアイテムがお気に召されましたか?
私事ですが、今期は未だカラーアイテムを手にしておらずでして
いや・・幾つか気になったものも、あるにはあったのですが
ガツンとした手応えを感じられずに見送りました、が
お気に入りが見つかるとげんきんなものですね
足早にカウンターへ赴きました^^
すると、何だかややこしや
『ブルーリズムドゥシャネル』の予約受付は
『レベージュCHANEL』発売の頃との事
う~ん・・手ぶらで帰るのも何なので
今年発売の夏向きパウダーファンデ「ペルフェクシオンルミエールコンパクト」と
新色の「ルージュココシャイン」をタッチアップし「レベージュマリニエール」の
予約をしました
◆『ペルフェクシオン ルミエールエクストレムコンパクト』SPF25PA++
#10(ベージュ)

思いっきりマットな感じです(笑)
こちらは気になる毛穴や肌の凹凸補正効果に優れているカバー力抜群の
パウダリーファンデーション
皮脂コントロールに特化されているとの事ですから、夏場も崩れ難いと思いますが
ギブミー・ツヤ感の小生はイルミネーティングパウダーが必須
イルミネーティングパウダー『ルミエール テデ』(5/22発売 カメリア型押し)
を試しましたが、小生が付けるといささか微妙な仕上がりでして・・
まるで、昭和ゴジラに出てくる南の島の島民さん的な・・(..)
そこで
◆『レベージュ アーモニープードゥルベルミン マリニエール』SPF15/PA++
限定2色展開 6/12全国発売

ヘルシーなツヤと血色を与えるボーダー柄のプレストパウダー
#01・・・ピーチピンクXライトベージュ
#02・・・ベージュXコッパーブラウン
タッチアップ後、#01を予約
◆『ルージュココシャイン』新色3色限定1色

シャイニーベージュの新色477(リバーズ)か新色497(アントレピッド)
で悩みましたが夏向きにと鮮やかなお色の#497を頂きました
・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・
続いて映画のご紹介に移ります
今回は心に響く女性にお勧めの作品を選んでみました
特にマチュア年代の方は、共感されるのではないかと思います^^
◆『マダム・イン・ニューヨーク』2012年インド
監督ガウリ・シンディ
☆キャスト☆
シャシ ・・・ シュリデヴィ: インドからニューヨークにやって来た女性
ローラン・・・ メーディ・ネブー: 英会話教室の仲間、フランス人シェフ
ラーダ・・・ プリヤ・アーナンド: シャシの姪、結婚するミーラの妹
サティシュ・・・アディル・フセイン: シャシの夫
ヴィン・・・ ロス・ネイサン: ミーラの婚約者
☆ストーリィ☆
エリートビジネスマンの夫や優秀な娘から見下され自信を失くしていた主人公シャシは
アメリカ在住の姉から姪の結婚準備の手伝いを頼まれ単身ニューヨークへ向かう
ニューヨークに着いたシャシは英語を話せないもどかしさから、家族に内緒で
4週間の英会話教室に通い始める
国や言葉、年齢、性別が異なる教室仲間と楽しく学ぶうちにシャシは
失った自信を取り戻し輝いていく
教室の仲間フランス人シェフローランはそんなシャシに特別な感情を寄せていった
☆あとがき☆
ボリウッドムービーと言えば歌と群舞の印象を持たれる方も少なくないのでは?
私もその一人でしたがご覧になればおそらくインド映画の印象が覆される事でしょう
マチュア世代の主人公が失意の中、自分探しの旅に出て自信や愛を取り戻すストーリィは
カトリーヌ・ドヌーブ主演 仏映画『ミス・ブルターニュの恋』
ダイアン・レイン主演 米、伊映画『トスカーナの休日』
など多く見受けられますね
これらの映画を観ていると、男女や夫婦間は対等の立場で互いに尊重しあう・・
との考えが定着している欧米(特に男性)ならではの発想だよね・・とか
多分、日本だったらありえないし・・と思う事ありませんか?
その点、本作はシャシの考え方、シャシを取り巻く環境が日本と似通っている所為か
主人公にすんなり感情移入できます
終盤のシャシのスピーチには、女性ならおそらく深く大きく頷かれる事でしょう
それと、シャシを演じた「シュリデヴィ」はインドでは大女優さん
サリー姿がとても素敵
加えてあの美貌!何と実年齢は51歳というから・・・驚きます!
◆『あなたを抱きしめる日まで』2013年英、米、仏
監督スティーヴン・フリアーズ
☆キャスト☆
フィロミナ・リー・・・ ジュディ・デンチ:50年前に生き別れた息子を探している
マーティン・シックススミス・・・ スティーヴ・クーガン:元BBCジャーナリスト
若き日のフィロミナ・・・ ソフィ・ケネディ・クラーク:修道院で出産、子供を養子に出されてしまう
メアリー ・・・ メア・ウィニンガム:フィロミナの修道院時代の友人
シスター・ヒルデガード ・・・ バーバラ・ジェフォード:修道女
マザー・バーバラ ・・・ ルース・マッケイブ:修道女
☆ストーリィ☆
主人公フィロミナは、若くして未婚で妊娠しカトリックの戒律によって修道院に収容され
男児を出産した過去を持つ、修道院では無料奉仕を強いられるもささやかながら
幸せな時間を過ごす親子だったが修道院は幼い息子をアメリカの裕福な夫婦のもとに
養子縁組を決めてしまい、それきりアンソニーの消息は途絶える
50年の歳月が過ぎ、娘のジェーンに胸のうちを告白するとジェーンは
知人の元BBCジャーナリスト マーティン・シックススミスに母と息子について
本を書いてみないかと提案する
そして、マーティンはフィロミナとともに実の息子を探す旅に出る
☆あとがき☆
スコットランドのとある修道院での実話をもとに製作された映画
数々の映画賞を受賞しているのでご存知の方も多いのでは
大女優ジュディ・デンチが運命によって子供と引き離された母親を演じていますが
このお母さんが実にキュートなのでシリアスなのに暗くないです
常に周りを気遣い、慎ましやかで決してめげない健気な姿に
古き良き時代の日本の母の姿をみました
たくさんの勇気と元気と感動を貰えますよ
最後までお読み頂き深謝いたします
m(__)m
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ばかりんがるエセレブすきにーびあっち
Emirinさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
おしゃれ&人生の修行中
KOKO姉さん
まちこひめさん
ふろれすさん
モコモコRJさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
竹野内さん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
ロサ・ケンティフォリアさん
AtIiさん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
ranmaruさん
urapan♪さん
紅色鶴さん
LEI-CHEUNGさん
korokorochanさん