
今日も日常のことを・・・。
4月から教習所に通ってます。35歳で教習所です。
なかなかチャレンジャーだと思いますが、上2人が幼稚園の頃は何人かママ友も行っていたので
改めてみんなすごいなぁと思います。
私、今仮免前なんですが・・・検定前のみきわめで2度ほど不良をもらってます(笑)
こどもたちにも「「ママがんばってね~」と言われますが余計にプレッシャー。
3度目にして先日、仮免の修了検定を受けれる資格をいただきました。
これに合格して適性検査・仮免学科試験を受けて晴れて仮免。
その後に路上やら何やらでまだまだすることはたくさんあります・・・ハイ・・・。
がんばって気合入れてとらねば・・・。
S字カーブが本当に苦手で免許持っている人すごいな~なんて尊敬します。
早く仲間入りしたいです。
私、決断力がない!って怒られてます。
あとは運転にメリハリがない・・・。基本的にビビリなのでアクセルをしっかり踏めないというのが
ダメなようです・・・。
何はともあれ12月までには取りますよ。。。免許。
遅いですけどね。気長にゆっくり行きます。子供2人つれてなので2限が限界です。
とりあえず土曜日・・・みなさん力くださいませ~。
最近伸び放題だった多肉ちゃんたちを挿し木して増やし始めました。
かわいいです。。。
3枚目、ちっちゃい芽が出てきてるのわかりますか~???
これはほんの2つの鉢ですけど、多肉ちゃんは7鉢あります。育てやすいし本当にお勧めですよ。
色の変化も楽しめますよ~。
そういえば。。。10年来の観葉植物が伸びすぎたので思い切って挿し木にしたという記事を書いたんですけど、今はすごく伸びて育ってます。
これもまた機会があったら記事にしますね~。
植物の生命力ってすごい!
よく風水なんかでも観葉植物っていいってあるけどわかる気がするんですよね。
この生命力。。。みているだけで元気になるし頑張ろって思えるんです。
パワーをくれているのかな。
関連記事美容ネタではないですが・・・誕生会しました~幸福の木近況・・・洗顔の豆知識今日もパソコンにむかえなかった…



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます