46views

浜乙女でおにぎらず

浜乙女でおにぎらず



お弁当におにぎらずをよく作る私。
にぎらないおにぎりのおにぎらず、ふんわり美味しくいただけますし、色々な具材を詰め込んで栄養も満点!


そんなおにぎらずを作る時に便利な浜乙女さんの塩付のりで作ってみました。








こちらが浜乙女さんの「塩付のり全形」です。
こちらの塩付のりは、焼き海苔の片面に塩のつぶがついているんですヨ。








白いつぶつぶわかるかな?


この塩は、ただの塩ではありません。
ドイツの地中深くから掘り出した非常に透明度の高い岩塩なのですよ。
しおかどのないまろやかな味わいで、おにぎらずにはピッタリ!


さて、そんな美味しい海苔でおにぎらずのつくり方を(いまさらですが)








ラップの上に海苔をおき、ごはんを少し四角くのせておきます。


その上に好きな具材を置くのね。








この日は、鮭フレークと








うすやき卵をのせて、大好きな辛し高菜もオン。








その上に、またごはんをのせて、








海苔を畳んでいきます。








四角く畳んだら、ラップをしてひっくり返して、






海苔とごはんがなじむまでおいたら、半分にカット










できた~!


塩加減もばっちりで、美味しいおにぎらずができました。




塩付のりなら、塩をふらなくともちょうどいい塩梅に味付けされているから簡単で便利なの。


ほかにも










この日は、いりたまごとコンビーフに辛し高菜でした。









目玉焼きを一個いれても面白いです。









鮭フレークと昆布の佃煮もシンプルで美味しい!


若者には、焼き肉をサンドしたり、ソーセージなどを使ってデコったりしても楽しいですしね。




とまぁ、おにぎらずは無限大な楽しみ方があるわけで・・。


そんなおにぎらず作りに大活躍してくれる浜乙女さんの塩付のりがとっても便利!
いや~、イイモノ作っていただきました。






散々作って、7枚入りの塩付のりがなくなってしまいました


スーパーで探してこようっと。




浜乙女ファンサイトファンサイト参加中



























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる