
自然化粧品研究所ファンサイト参加中
今回、モニターさせていただいたのは
『出雲湯村温泉水』
100ml 715円
出雲湯村温泉水っていうか、
出雲湯村温泉ってどこにあるんでしたっけ?
島根県雲南市木次町ってとこの斐伊川の清流の山水の囲まれた温泉のようです。
今から約1200年前も前に開湯された古湯で薬湯として広く親しまれた、
歴史ある温泉なんですね~
こちらの温泉水は、無色無臭で低張性アルカリ性単純泉で
さらさらした優しいお湯が特徴だから肌にじっくり浸透するんですね。
わぉ
美人の湯としても有名だって~~~~~
・お肌の水分量アップ
・キメを整える
温泉水は、浸透圧の効果により温泉の水分が体に吸収されやすくて
さらさらした優しい塗り心地が特量で、お肌にじっくりと浸透して、
お肌のくすみの元となる角質を柔らかくし、老廃物を取ってくれるから
すべすべ美肌、つるつるお肌が期待できちゃいます
成分
温泉水89.5%・BG10.0%・フェノキシエタノール0.50%
詰め替え用なので、手持ちの容器に詰め替えました。
サラサラのお水のようなテクスチャーです。
と~~~っても浸透が良くて
お肌がゴクゴク飲んじゃってる感じです。
プレ化粧水として使うと、あとのスキンケアの浸透が良く
コットンパックも気持ちいいです。
でも、今は小さめなスプレー容器に詰め替えてバックに入れて持ち歩いてます。
エアコンで乾燥してるなぁ~
って感じたらシュッ、
お化粧直しの時にシュッ
ファンデがフィットして持ちも仕上がりもバッチリです
詳しくはコチラ
『出雲湯村温泉水 』
#HANDLE#、いつも訪問いただきありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ





