
高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト参加中
今回、モニターさせていただいたのは
クレンジング&クリーム愛用中の
『 シンリーボーテディープモイストセラムローション』
120ml(約2ヶ月分) 6300円(税込)
年齢を重ねた私のようなお肌には、
保湿成分がお肌の角質層にきちんと届くための土台作りが必要です。
『 シンリーボーテディープモイストセラムローション』は
角質層に保湿成分を届ける道を作る化粧水と、
保湿成分たっぷりの美容液が1つになった美容液化粧水です。
【全成分表示】
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ベタイン、PEG-60水添ヒマシ油、トレハロース、ジグリセリン、フェノキシエタノール、クインスシードエキス、(アクリル酸/アクリル酸アルキル (C10-30))コポリマー、PEG-20、水酸化Na、ポリクオタニウム-51、チューベロース多糖体、ヒアルロン酸Na、エタノール、ヒオウギエキス、ベルガモット油、オレンジ油、ラベンダー油、ローマカミツレ油、ゼラニウム油
こんな方におススメ
最近化粧水がなかなか肌に浸透しない
肌の表面はベタつくのに、かさつく
毛穴が目立つ / 毛穴が涙型になっている
完璧、私に当てはまってますね(^^ゞ
まるで私に為に作られたローションのようです。
かなりとろみがあって、出にくいので結構な力で振りだしました(^^ゞ
これから気温が高くなったら、少しは出やすくなるでしょうね。
まず、500円玉大ほど手に取って、両手のひらで軽く温めます。
それから両手で顔を包み込むようにして香りを楽しみながらお顔全体になじませ、
首やデコルテにものばしていきます。
そのままこすらずに、
手のひらを顔から離さず3秒キープ
肌にグーーーーーーッと押し込むように浸透させて、
さらにもう一度500円玉大を手に取って
両手のひらでお肌に押し込むように3秒ずつ両頬、おでことあご、目元でキープして浸透させます。
とろみのありすぎる化粧水って、なかなか肌に入っていかなくて
後がベタつくイメージなんですが
『 シンリーボーテディープモイストセラムローション』は
どんどんお肌に浸透していくんですね~
しかも不思議なくらいベタつかない!
なのにクリームが必要ないくらい、すっごくしっとり潤っちゃいました。
今回、ローションパック専用フェイスシートも同封してくださってたので
スペシャルケアしちゃいます。
まず、シートを4つ折りにして水に浸し、水滴が落ちない程度に軽く絞って
『 シンリーボーテディープモイストセラムローション』を500円玉2枚くらい垂らして
お顔にのせて約3分くらい
あっためた方が浸透しそうなのでパック中もシートの上からハンドプレスして
パック後もお顔をプッシュ、プッシュ
パックすると、より一層
潤い感ハンパなくて、翌朝もしっとりが持続してるんです。
でも、もったいなくて週1回が限度かしら。。。
これからエアコンの中で乾燥が気になるので
『 シンリーボーテディープモイストセラムローション』で
しっかり潤いキープしてあげなくちゃ
詳しくはコチラ
『 シンリーボーテディープモイストセラムローション』
@cosmeクチコミ済み→コチラ
#HANDLE#、いつも訪問いただきありがとうございますヾ(〃^∇^)ノ








