1979views

夏を快適に過ごすオススメアイテムたち

夏を快適に過ごすオススメアイテムたち

今日の大阪はいいお天気だったけど気温は低めで、風が爽やかで気持ち良い気候でした♪
お昼まで寝て、お昼ごはん食べたら夕方までまたお昼寝。
気持ち良かったなあ♪

明日くらいからまた気温も上がってきて、また蒸し暑くなりそうです。
先日買ったローレルのアイスミントが役に立ちそうだなあ。

期間限定発売中。
いつまでと期限ははっきりしませんが在庫限りって感じなのかな。
ローションとミストがあるんですが、両方購入しました。
コレ、すごく良いんですよ~!
ローションはとろみのある白濁したジェルタイプ。
ミストは無色透明のさらっとしたスプレー。
成分の上位3つがエタノール・水・メントールで清涼感もあるけどグリセリンやオイルなど保湿成分もちゃんと入っていて、日焼け止めや冷房で乾燥しがちな夏の肌をしっかり保湿してくれます。
レモン果皮油やライム油、ベルガモット果実油でミントの香りに柑橘の香りが混じって爽やかで上品。
でも塗った手の匂いを嗅ごうとしてもメントールがツーン!と鼻をさすので柑橘の香りは感じにくいですw
ローレルってパケからしてシンプルで大人しく無難なイメージ。
しかしこのアイスミントシリーズはなんていうか、すごい攻撃的!
香りと同様、清涼感も上品な感じかと思いきや、すんごいがつんときます。
お風呂上がりにローションを首筋に控え目にマスカット一粒分くらい伸ばすと、ひんやりどころかスースーしすぎて寒いくらいw
デコルテから上がってくるメントールで鼻の通りが良くなりそうです。
うっかり顔につけると目をやられますね。
でも体に塗ったあとの手の平で頬を抑えるとほんのりひんやりして良い感じです。
その手で普通の化粧水をつけると清涼感があって気持ちいいです。
こういうひんやり系のスプレーなんかは、つけた直後はスースーするけどすぐに飛んじゃうものが多いですがこちらは持続性もなかなか。
私は自転車通勤なんですが、家を出る前にローションを首元に塗ったら、風が当たってひんやり快適。
20分ほどで職場に着くまで汗もかかず気持ち良かったです。
汗をかいたら更に清涼感を感じられるそうなので、真夏もっと暑くなっても気持ちよさそうです。
ミストはカバンに入れといて出先で使う用に。
風をきって走ってる間はまだいいんですが、職場に着いて自転車を降りると一気に汗が噴き出してくるんですよね。
職場のロッカーはエアコンがないので、汗だくで着替えて汗流しながら出勤しないといけないんですが、このミストを胸元や背中にシュシュっとすれば良さそうですね。

去年はハウスオブローゼのミントリープやシーブリーズなんかを愛用してましたが、清涼感や持続性はローレルの方が優秀♪
彼氏にも買ってあげたいなあ。

ハウスオブローゼのミントリープも大好きです。
ミントの香りがローレルのとはまた違って、こっちはロッテのガムを思い出すような香り。
今年はまだ買ってなくて、去年の残りのシートと日焼け止めを使ってます。
シートはひんやりすっきり感が長続きして、他のものが使えないくらい。
かなりオススメです♪


先日バスクリンのなごみボディソープを購入して愛用中なんですが、ナイーブから限定で出てるのが気になってます。

冷凍みかんとフローズンピーチの香り。
どっちも良さそう♪
今使ってるボディソープはなごみの夏みかんと柚子に加え、前から使ってるビオレのベリーのとニベアのシトラスのがありますが…
更にこのふたつが加わって6種類を日替わりで使うことになりそうですw


あと先日買った、こちらもこの夏大活躍の予感。

ベキュアのワンダーハニーやさしくさらさら快適パウダー。
使用感は安いベビーパウダーと大差ないかもですが、香りが良い♪
パウダリーな香りってあんまり好きじゃないんですよね。
こちらはそんなにキツくないけどほんのりシトラスで良いです。
早くもあせもで荒れ始めてた首筋にユースキンのあせもジェルを塗って、このパウダーをはたいといたらがさがさがなくなって、日焼け止めを塗ってもしみなくなりました。
朝日焼け止めを塗った後もこれを首にはたいとくとさらさらで気持ち良いです。
パフがちょっとごわごわで気持ち良くないのでなんか別のと変えようと思って手持ちのパフをいろいろ試したら、去年のミラコレのふかふかパフが余裕で入ったのでそれを使います♪

ユースキンのあせもジェルも良いですね~
さすがユースキンです。
荒れてがさがさしてた首の手触りが一晩でかなり変わりました。
あせもがなくなってもコレを毎日塗って、汗あれを予防しようと思います♪

体にも、顔にも夏はパウダーが欠かせません。
顔にもワンダーハニーでもいいんですが、美白効果もあるマキアージュのスノービューティーを。
以前は夏はベタつきが嫌いでさっぱり系の化粧水を使って乳液やクリームを敬遠してましたが、それがインナードライを加速させて皮脂分泌が過剰になっちゃってたのかも。
今はしっかりクリーム塗って、多少ぺたぺたしても大丈夫。
スノービューティーをささっとはたくと朝までさらっさらです♪
お粉好きで、プチプラからデパコスまでいろんなお粉を使ってますが、さらさら感はこのスノービューティーがダントツですね。
朝のベースメイクに、日焼け止めや下地のベタつきが気になるときもこれをはたいてその上からパウダーファンデを塗るとヨレもなく崩れにくくなります。
去年の限定でしたが、今年も9月に発売されるそうですね。
4月くらいに出してくれた方が夏メインに使えて良さそうなのになあ。
まあ冬のこってりスキンケアの最後に使うのも良いです。
そういえばスノービューティーのパフ、付属のパフはコンパクト用のは薄くて使いづらいし厚いのは厚すぎてコンパクトに収まらないし、KOSEのパフを買って入れてたんですが、最近レフィルの厚みが減ってきたせいか、付属の厚いパフが収まるようになりました。
これで更に快適に♪

スノービューティーと並んでさらさら感が優秀なのがNARSのライトリフレクティングセッティングパウダー。

私はルースの方を使ってます。
これもベースメイクの仕上げに使うとさらっさら!
マットにならず、ファンデの艶を残して肌触りをさらさらにしてくれるので重宝してます。
ルースは使い勝手が好きじゃないので次にリピする時はプレストにしようと思ってるんですがプレストも同じようにさらさらなのかな?


夏を快適に過ごすためのオススメコスメ、皆様のご愛用品も教えて頂きたいです♪


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • >maron0000さん 最近異様に暑かったので涼しいのはありがたいけどジメジメは嫌ですよね~;ひんやりと言っても気持ち程度のものが多いけど、気分だけでも涼しく♪ナイーブ早く買いに行きたいです~ ローレルは今まで使った物の中で一番です♪今日のお出かけでも駅まで徒歩で汗かいたのでミストが役立ちました!

    0/500

    • 更新する

    2015/6/8 21:22

    0/500

    • 返信する

  • >にゃお!さん ローレルはグランフロントの方ですよ!私も最近大阪駅近辺は行かなくなっちゃいました。 8×4は持ち歩きにも安心っぽいですね。 夏は帽子やら手袋やら日焼け止めやら制汗剤やら、荷物が多くなりますね~;

    0/500

    • 更新する

    2015/6/7 20:42

    0/500

    • 返信する

  • >あひるのが~さん アルコール、飲む方はダメだけど体に使う分には大丈夫です~顔に使う化粧水だとちょっとむせたりしますが; お店に行く機会があれば是非お試しいただきたい一品です♪

    0/500

    • 更新する

    2015/6/7 20:39

    0/500

    • 返信する

  • ローレルのお店ってルクアに入ってるんでしたっけ?w最近大阪全く行ってなくてご無沙汰なんです;8×4もデカさ同じ位だけど、蓋はくるくる回すやつですよ♪

    0/500

    • 更新する

    2015/6/7 14:39

    0/500

    • 返信する

  • アルコールアレルギーの私には仕えない物だけどベルガモットの香りは好きなのでボディーなど比較的肌が強い部分には使えそうですね!

    0/500

    • 更新する

    2015/6/7 11:06

    0/500

    • 返信する

  • >LEI-CHEUNGさん このお粉はとにかくさらっさらなのが一番のポイントですね!あとはマットにならずベースメイクの艶を残せるところ。カバー力はほぼないけど毛穴くらいはぼかせるかな? ルースもプレストも使用感は同じなんですね。ルース、結構使ってるのに全然減らないけどプレストも早く使ってみたいなあ。

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 23:32

    0/500

    • 返信する

  • >にゃお!さん シーブリーズ、私も使ってました~デカいので持ち歩きには向かないですよね。ローレルのミストは携帯にもちょうど良い大きさです♪ ボディシートはビオレが定番ですよね。ミントリープの爽快感を知ると他は使えなくなっちゃいました。 ベビパは洗顔や洗髪にも使えると聞いたことあります~

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 23:27

    0/500

    • 返信する

  • >シーザージュニアさん こういう商品って持続性が大事ですよね。30分でも続けば通勤がかなり快適になります♪香りも良くてお気に入りになりそうです♪ ナイーブは安いし、是非試してみたいですね!まだ売ってるの見かけたことないけど早く欲しいなあ。

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 23:24

    0/500

    • 返信する

  • アァッ!NARSのお粉だッ!私の気になるお品ベスト1で、Likeして情報集めている最中です。で、ルースとプレスト、どちらにするかも悩んでます。BAさんによると質は変わらなく、違いは形状のみだそう。おウチ使いかお外使いかが決め手だそうです。

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 23:09

    0/500

    • 返信する

  • あと少し前まではジョンソンのベビパとか使ってました♪最近調べたら洗顔に混ぜると毛穴が消えたり色々使いやすいみたいで…。色々試してみようかと思います。

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 23:02

    0/500

    • 返信する

  • またまた、お久しぶりですw私はシーブリーズのデオ&ウォーター持ってますが、数年前まで持ち歩いてました。蓋が上下開閉式なんですけど、鞄の中でこぼれて匂いがつくのが嫌で家で使ってますw後は、ビオレのボディシートとか、(最近でたクールミント)マンダムとか、Ag+の抑汗スプレーとか。←最近リニュしたけどw続

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 22:59

    0/500

    • 返信する

  • ローレルのアイスミント、クールな爽快感が持続するとは魅力的!汗をかいたら更に爽快感が増すなんて、熱と戦う私には強い味方になりそうだわ~。ナイーブの冷凍みかんもソソられるわ~♪見つけたら手が伸びそうです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/6/6 22:32

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる