通勤時にはローレルのアイスミントがさっそく活躍してくれてます。
ひんやり涼しくなっても紫外線対策はきっちりしなくては。
片道20分程の自転車通勤なので、朝はベースメイクにSPF50の日焼け止め+SPF25のファンデ、首や腕にもSPF50の日焼け止め+長袖+アームカバー+日傘(さすべえ使用)でしっかりガードしてるので焼ける心配はほぼないかな。
問題は帰宅時。
朝は太陽が上から照らしてるので日傘や帽子でいいんですが、帰宅時の17~18時過ぎは西日がキツく、横から照らしてくるので顔への紫外線が防ぎきれない。
帰宅前に顔に日焼け止め塗ればいいんですが、メイクの上から塗るの嫌いなんですよね。
なので去年からUVカットパウダーを帰宅前にはたくようにしてました。
去年使ってたのはオルビスのSPF50のもの。
今年はどうしようかなあ…と悩んで、まだ決めかねていました。
一番気になってるのはイグニスのフェイスパラソル。
パケも可愛いし香りもイグニスのハーブの香りで気分が上がる~のはいいけどSPF20でちょっと心許ない感じがするし、ちょっとお高い。
次に気になったのはチャコットのフィニッシングUVパウダー。
これもSPF20で物足りないし、売りのクール感も、アットコスメストアで試したけどイマイチ感じられず。
あとケースが結構大きくて持ち歩きにかさばりそうで。
SPF20なら、手持ちのパウダーファンデもSPF20や25だし、それ塗っときゃよくね?と思いつつ、帰宅時の20分程で帰ったらすぐ落としちゃうのになんかもったいない気がしてw
で、SPF50で、プレストタイプというとトゥヴェールやHABA、オルビスあたり。
もうちょっと安いので良さそうなのないかな~と探してたら、身近なところにありました。
早速買って来たのがこちら!

セザンヌのUVシルクフェイスパウダーです!
「UV」と名のつくフェイスパウダーは前からあったけど、SPF12とかだったんですよね。
去年の夏、SPF50のルースタイプは出てたし買ったけど。
こちらは去年の9月に新発売されたそうです。
ノーチェックだった!
SPF48PA+++でUVカット機能は十分。
そして何より安い!648円。
さすがセザンヌ!
セザンヌのパウダーはUVフェイスパウダーNのアイボリーを持っていて、たまに使ってます。
パウダー好きでデパコスのもいろいろ使ってるけど、それらと比較してもセザンヌはなかなか優秀!
パウダーファンデも数年前まで愛用してたし、質は信頼してます。
一応口コミ読んだり某ネット掲示板で評判チェックしたけどなかなか好評のようだし、今日の仕事帰りに早速購入~♪

パっと見ゴーフルのような、艶消しゴールドのパケ。

割と厚みがあります。
ポチっと押したら勝手に開くタイプじゃなく、なんていうの?貝をこじあけるような。

色は01ライト(明るい肌色)にしました。
パフはフロッキーみたいなタイプです。
正直、ケースはあんまり好みじゃないので入れ替えちゃいました。

ポルジョの限定ふくろうパウダーが入ってたコンパクト。
毎日使うものだし、仕事終わりの疲れてる時に使うのに、パケが可愛いと気分が上がりますしね♪
このコンパクトに今まで入れてたエレガンスのプードルは、前のプードル使い切ったのでその専用ケースに移動。
ふくろうパウダーはヴィヴィアンのコンパクトに入れてます。
これら全て、レフィルサイズ53mmなので気分で入れ替えられていいです♪
ついでに去年のクリスマスの限定クレドのプードルコンパクトもレフィルはかったら53mmっぽい。
もうちょっとで使い切るのでそれも再利用したいな。
で、使用感はというと。
今日帰宅して、べたべたテカテカな顔をティッシュで抑えて軽く脂を取って試し塗りしてみました。
これ…600円とは思えないほどいいですよ~!
若干の粉っぽさは否めないけど、ふんわりセミマットで毛穴めっちゃ隠れる!
フェイスパウダーにしてはまあまあなカバー力。
基本仕事からの帰宅時だけ使うし、少々仕上がり汚くなってもまあいいか、と思ってたけど、これでごはん食べに行っても全然おkな肌!
ミネラル成分80%配合、14種類の美容成分配合とか書いててお肌にも良さげ。
コレ単品使用ならクレンジング不要で洗顔料で落とせるそうだし、休日家でのUV対策に使うのにも良さそうですね。
こんな良いものが近くにあったなんて!
もっと早く買っときゃよかったなあ。
あ、ひとつ難点が。
色!
01ライトと02ナチュラルがあるんですが、01は結構白めで02は結構暗め。
極端なんです。
お店で手の甲に指で塗ったら、01は手の甲(顔より白い)より若干白く、02はかなり濃く、それもベージュじゃなくオレンジな感じ。
顔オレンジになるよりはバカ殿の方がいいかな~と01にしました。
まあ実際塗ってみると割と馴染んで、夕方のお疲れ顔が明るくなっていいかもな、とも思える程度。
すごい色白さんには01でいいと思うけど、それ以外は選ぶの難しいかも。
この中間の色を是非出して頂きたい。
セザンヌは昔から好きなのに最近はちょっとデパコスとかに浮気してあんまり使ってなかったけど、良さを再認識。
すごく満足なお買いものが出来ました♪
今日のメイクも赤!
新しいコスメ買うとついそればっかり使っちゃいますよね~
エクセルのデュアルアイシャドウN、復刻で出てたストロベリーショコラでグラデ。
キャンメのアイライナー03レディレッドを上下目尻に。
マスカラはポルジョの赤。


シャドウをしっかり赤じゃなく赤みブラウン程度に抑えても、アイラインとマスカラで目元の印象は結構赤!って感じになります。
キャンメのライナー03はブラウン系シャドウに重ねたせいか、ちょっと抑えめな赤紫に。
合わせるシャドウによって色味がすこーし変わって面白いですね。
マスカラ、今日はちょっと暗くて色がわかりにくいかな。
あいかわらずうまく塗れないけどやっぱりいい色~
かなりヘビロテしそうだし、やっぱりストック買っとくべきかなあ…
明日はまたお休み。
1か月ぶりのデートの予定です♪
まだちゃんと予定立ててないけど、こっちの地元で会うことになるかな?
楽しみー!
みさくまはるるさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
あげあげさん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
♪貴♪さん