60views

生花アレンジ ”基本のラウンド”

生花アレンジ ”基本のラウンド”



久しぶりに生花のアレンジメントです。


息子が幼稚園入ったら暇になるから!と思いくまポン
で購入したフラワーアレンジメントの体験レッスン。
1,000円で1回体験チケットが出ていたので、株主優待使って500円で購入。


500円で参加したのに2人分じゃないの?というぐらい花材が多くて、びっくり。
こんなに沢山の花材使ってアレンジしたのは初めてです。


バラ10本をはじめとして、スプレーバラ、カーネーション、菊、レザーファン、ミスカンサスetc・・・


基本のラウンドで作りました。


久しぶりのわりには結構上手にできたかもー。


最初基本になる挿し方、そして全体に丸くなるようにということだけ教わって勝手に作った感じです。
花の量が本当多かったので、思ったより時間かかりました。


くまポン
価格(1,000円)でこんなに沢山のお花使ってアレンジできるのはかなりお得。


ただ私は経験者だから説明そんなにしてもらわなくてもできたけど、全くの初心者だったら説明不足な感はあったかなぁ。
花の切り方なんて全く説明なかったし、挿す場所の説明はあっても花の向きのこととかも説明なかったし。
(ちなみに経験者ということは最初には話してなかったので・・・)


でも入会する時に購入する資材セット(8,000円)がくまポン
経由だと無料でいただけること、入会金なし、毎回参加する時だけの都度払い(3,500円/1回)で月1~OK、毎回作るサンプル写真を見たらお花の量も結構あって3,500円なら安いかなーと思って入会してみました。


資格とか取れるスクールじゃないから本格的にやるには微妙だけど、趣味でやるにはちょうどいい感じ。


とりあえず月1ペースでまたお花やってみようかなと思います。
家に花のある生活復活でちょっとウキウキ。





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる