さて、昨日ふと思い立ち、パーソナルカラー診断(簡易版)を受けてきました。webの自己診断ではいつもイエローベースの「秋」。そして診断を受けた結果もやはりイエベの「秋」でした。診断は迷っている方がすべきものなのかも…、(おそらく)誰から見てもイエベ秋と納得されそうな私には必要なかったかも知れません(唯一?嬉しかったのは、黒目がかなり大きめと言われたことくらい)。
それでも濃い色味が苦手らしいというのはちょっと意外でした。「秋ソフト」ということなのでしょうか。簡易バージョンだったのであまり伺えなかったけれど、淡めの黄色とかグリーンが似合うらしい。でも、普段はもっぱらシンプル志向で色物って着ないんですよね。茶系が似合うと言われても好きなのは紺だし…(ベージュ系はたいてい似合うと言われたのには安堵)。
というわけで、着るものは今のところ自分の好きなものを着るとして、パーソナルカラー診断を受けた理由はメイクの色味で似合うものが知りたかったからでした。イエベ秋に似合うと言われるカーキのシャドーがあまり似合わず、茶色がかった赤紫のシャドーはまわりからも評判がいい。もちろん(?)定番のシャドーはゴールド&ブラウンなのですが。
リップはピンクベージュやコーラル系を無難に選んできましたが、最近のヒットがオレンジ系。赤みを含んだオレンジ系が自分に似合うとわかってちょっと驚いています(イエベ秋なら当然かもですが)。そんな私の今のお気に入りはシャネルのルージュココシャイン・#46リベルテ。イエベの方にはきっと似合う色なのでお勧めです。
そしてこれから季節は夏。茶系のアイシャドーはちょっと重い気もしてる。イエベはカラーメイクが苦手な印象なのですが、イエベのみなさん、夏のメイクはどんな感じにしていますか? お勧めがあれば知りたいです。



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます