
今年も一緒に明月院ブルーの紫陽花を観にいくことができました?
鎌倉の紫陽花の3大名所、長谷寺・・成就院、そしてこちら明月院。
紫陽花の名所でもあるため通称「あじさい寺」としても有名。
休日は確実に紫陽花渋滞になりますが
平日も時間帯によっては並んでいたり並んでいなかったり。
当日のお天気も関係あるかも。
6月中旬の平日午後13時頃、お天気はくもり時々晴れ。
雲の合間から太陽の光が差し込む状態。
2013年よりもだいぶカメラワークが上達したわたしたち!
→比較:2013紫陽花の季節
日ごろの行いが良いのか悪いのか、雨には全く無縁だった今回の鎌倉プチトリップ。
本当ならば、鎌倉石が敷き詰められた石畳の階段が雨に染まる色とか
雨の粒が明月院ブルーの紫陽花から落ちる光とか・・・
楽しみにしていたのにねw
ロケ地:明月院
神奈川県鎌倉市山ノ内189
紫陽花の季節の参拝料500円
北鎌倉駅から徒歩15分程度
********************
2015年紫陽花の季節のプチトリップ@北鎌倉
?北鎌倉古民家ミュージアム http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-120401535
?北鎌倉古民家ミュージアム・お庭 http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12040232238.html
?北鎌倉古民家ミュージアム・あじさいの小径 http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12040426120.html
?北鎌倉古民家ミュージアム・あじさいの小径【続】 http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-120404299
?花鈴 http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12040442076.html
?明月院通り http://ameblo.jp/princessxsweets/entry-12040974347.html
ママブロネタ「おでかけ・旅行
」からの投稿


























コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます