764views

【トルコ旅行記】 アンタルヤ ペルゲ遺跡(Perge)に行ってみた!…

【トルコ旅行記】 アンタルヤ ペルゲ遺跡(Perge)に行ってみた!…



こんにちは。
大川綾香です。

トルコレポ続きます。

ほぼ 今回の旅はゴルフでした (笑) ので
ほぼ 観光はしていません(笑)


唯一行った観光地 




「ペレゲ遺跡」
ペルゲ遺跡とも呼ばれているそうです。

日本語の情報がほぼなし(笑)





BC1000年くらい、古代ギリシアローマ時代、~中世時代に栄えた遺跡です。
古代の大都市がそのまま遺跡として残っている場所です。
パンフェリアの都市の遺跡

こんな巨大に遺跡が残っているトルコ!!
すごかったです。

15キロにも及ぶ広さ。

大きな門から アゴラ、競技場などなど
こんな昔から柱があったり、建設されていたのかと思うと
歴史のすごさを感じます。






アゴラという言葉は JALの マガジンのタイトルなので
気になっていましたが、 トルコ語で広場
もっと言葉の意味には深いのかもしれませんが、かるーく(笑)







そしてキレイな空。
遺跡に空がはえてみえました。

遺跡でしたが、くらいオーラはなく、
とっても明るく、私には何にも悪いイメージはなし。

感じてしまう人は遺跡には行けない人がいるかもしれませんが
そんなことはなく、今は子供の観光地にもなっているようです。
























































途中、遠足か何かの子供たちに出会いました。
とっても明るくて写真を撮っていると
とってとってーと

そして
hello- how are you??


元気いっぱいのトルコの子供たちにも出会えました。












遺跡の前には 小さな出店も出ていました。

トルコらしいグッズなどが売っていました。












トルコの歴史も興味深いです。







Perga
Perga07110 Aksu/Antalya









































ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ