
CMや店頭でこのヘアレシピシリーズのシャンプーって見たことありますか?
キウイとかアプリコットとかフルーツ系のシャンプーってあんまり印象に残ってないんだけど
コチラのシャンプーには、妙に惹かれちゃって一度使ってみたいと思っているのですが
それより先にブースターオイルのモニターをさせて頂けることになりました♪
めちゃ嬉しい~~
【ヘアレシピ グレープ シード ブースター オイル レシピ】
栄養士との共同開発コンセプトで誕生したそうですが
ヘアケアと栄養士???って何ともミスマッチな感じ(笑)
詳しく知りたい方はコチラ見てね^^
私的解釈はオイルを混ぜる事で
香りのカスタマイズ感とトリートメント効果UPが得られるって事かなぁ~と
さて、使用方法ですがトリートメントに混ぜて使うメインの使用方法と
洗い流さないトリートメントとして 直接髪に使う方法があります
ボトルはプッシュ式で使用量の調節や片手で出せるので
バスルームでトリートメントと混ぜる時にも扱いやすいです
オイルはとーーっても甘く美味しい香り
マスカット?ブドウ?フルーツ系の甘く爽やかな香り
こんな香りと言うか味のするガムがあったような・・・
テクスチャーは軽めのオイルです
ヘアスタイルと整えた後こちらのオイルを毛先を中心に馴染ませましたが
べた付かず艶と潤いが出ていい感じ~
アイロンで巻いたカールが艶々でした~
さらに髪が揺れると甘い香りがしてめっちゃ気に入ってます
ですが、ですが
トリートメントに混ぜて使ったら、もっと気に入っちゃいました
普段のトリートメントだけでも毛先の質感って変わると思うのだけど
オイルを混ぜて使用したトリートメントは格段に髪が艶々なの
まるで美容院でトリートメントしてもらったかのように
毛先までしっとり艶々!!
毛先の手触りが断然違ってびっくり(*_*)
これ、良いよ~
ドライヤーで乾かした髪は若返った感じさえします
でね、更にこれでもか!?的に
朝も毛先を中心にオイルをつけたんだけど
重くもべた付きもしない
もうね!
なんもいえね~(笑)
あんまり髪が綺麗なもんで一日中髪を触ってました(笑)
手触りがホントに最高なんだ~
オイルがこんなに気に入っちゃたんで
シャンプーやトリートメントも合わせて使ってみたくなっちゃいました
ヘアレシピのキャンペーンに参加しています



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます