25823views

頭と髪に悩み続けて約半世紀

頭と髪に悩み続けて約半世紀



物心ついた頃から類を見ない悪髪の私め(思春期までは一応直毛)
太・剛・多・縮・痒の五重苦 とどめに おはちデカっ (T_T) 大泣
生乾きでも爆発五頭身になるので毎回うんざりなブローは欠かせず
洗いっぱなしでストンと眠りにつく友がどれだけ羨ましかったか・・

初老以降通年ストレートパーマと白髪染めによる髪の傷みに加えて
あろうことか頭頂はなんと薄らハゲ疑惑とゆ~こみいった様相
「歳いったら多い位がいいから」と言われ続けたわずかな期待もついえて
高かろう良かろうのヘアケアもなぎ倒すように渡り歩いてきたけれど
行き詰ってどうにもならない袋小路じゃじゃ丸状態でした
何にもまして一番耐え難いのは頭の痒みで、気になり触る指の腹でも
地肌は赤ブツだらけにちがいないと想像できました

なんとかせねばと切望してた頃にノンシリコン脱ラウレスとゆ~選択肢を
知り、何回か挫折した石けんシャンプーに再トライ
アットのクチコミを頼りにオーブリーやジョンマスターのコンディショナーで
難問突破すると次は欲がしゃしゃり出てもっと安価&外ハネ無(>ジョン)
泡立て良好&匂いが好ましい(>オーブリー)を求めて三千里

多毛につき消化スピードも幸い?早く、ジムや外湯も併せ多種多用しました
東北のみなさんや去年の夏水害に遭われた奈良&南紀のかたたち
お風呂や洗髪ひとつさえご不自由なさっているのに、かたや湯水のごとく
このバチあたりめと思うこともないではありません
もっとも想像もできない悲痛や抱えきれない重篤さの前にはそんな
感傷など小さすぎるかもしれなく・・

で、とまた煩悩物欲回帰 ^^; 話をもどします
紆余曲折で落ち着いているのが写真のシャンプーとコンディショナーたち

写真左からユービオナ バイタルシャンプー200ml (西洋イラクサとザクロ配合)
Eubiona Nettle & Pomegranate Vital Shampoo - 6.44ドル
写真真ん中 ユービオナ リペアシャンプー500ml (ごぼうとアルガンオイル配合)
Eubiona Repair Shampoo-Burdock Root Argan Oil - 13.59ドル
ゴボウはストパーした後の逆にボリュームほしい時用(複雑!)に使っています
ザクロは幾分しっとりめ、半年おきの矯正効果がそろそろつきかけた頃から投入

どちらのシャンプーも原液そのままでは洗浄力が強いように思えるので
デカボトル500mlから小ボトルに何回分か分け入れ、お湯を足して薄めシャカ×2
振り泡立ててから頭に伸ばします、きめ細かいふんだんな泡で指通りからまず
洗うことができます、以前使っていたケミ物に勝るとも劣りません
すすいだ後はどうしようもなくパツパツの素髪ですが、GPBやネオビオの
コンディショナーをかけあわせれば劇的つるつるしんなりと豹変、このギャップが
ヤミツキ!ドライヤーあてて乾きも激早っテイよくまとまる!もすばらしい
ちなみにユービオナは伝統あるドイツのオーガニックコスメブランドで
厳格おフランスのオーガニック国際認証規格エコサートマーク付き

右のコンディショナーはNeobio Apricot-Olive Repair Hair Treatment 100ml
- 11.57ドル (BDIH認定)
ポンプ式でジョンマスターのシトラスネロリデタングラーに似たテイスト
ヨーグルトのような酸い甘い香りもさらふわ軽い仕上がりもこちら好み>ジョン
トロピカルなパケも気に入ってます

オーブリーは輸入サイトをいくつもかけもちしている自分には買いやすいうえ
泡立ちはイマいち不満だけど異議のない成分構成なので、気持ちと時間に
ゆとりある時は使いたく常備するようにしてます

下に敷いているのは白雪の湯上がりたおる、普通のバスタオルではなく
こちらでタオルドライしています、摩擦が少ない=髪を傷めないと思えるので

なお縮毛矯正は20年近く通う美容院にて施術、プールにバケツ一杯でも
コラーゲン入りと銘打つ中、ハンパない量をごっつ盛りとのふれ込みで
シリコンや化合物もテンコとは思うけれど今更成分なにがしは言及できず・・
毛染めも同美容院で一応ヘナ使用ですが、ヘナ独特のセメント禍にもならず
櫛通りもラクそうに見受けるので、おそらく純ヘナではないはずです
実際美容院に行った後は例の赤ブツとたんに発生を見、でもじわじわと
癒えていくのですよ~ユービオナやオーブリーを使っているうちに

以上何か私と重なる悩みがあるかたのご参考になるならと書いてみました
ヘアケアに限らずコスメの相性は人それぞれなので、一概にはいえませんが
アットコスメの諸先輩からオーブリーやドイツオーガニックへと導いていただき
自分の場合は負のスパイラルから救われたと感謝するばかりです
日本での取扱価格は高飛車&噴飯モノなので、いつも海外サイトで購入
送料は別途ですが、他にも色々買いたい&そろうので負担には思いません







このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(17件)

  • えりみんこさん☆コメントありがとうございます^^ えりみんこさんもオーガニックコスメお好きなんですね ざくろシャンプーいいですよ~お目が高い~お部屋をのぞいたら愛用のアルガンドールをアップされてましたので嬉しくなりました♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 23:02

    0/500

    • 返信する

  • ざくろのほうきになります(o^ω^o)オーブリーも気になっているんですがジョンマスターがなくなったら試してみようかなぁと思っています。

    0/500

    • 更新する

    2012/2/6 17:47

    0/500

    • 返信する

  • 以前は自宅で染めていました、気をつけても服や壁紙とか汚れますよね、で連れ合いの古着とかを着て施術していたので、それを着るといつも子供たちが「あ、例の形態だ」と反応してました、今ではとても追っつかなくなって後は美容院一筋です^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/2/3 16:45

    0/500

    • 返信する

  • おぉ、すごく頭髪で苦労されてきたんですね(驚)わたしは比較的髪質にはめぐまれてきたので、本当に大変なんだなぁと改めて思いました。ただし白髪が多く、30代から白髪染めが欠かせません。でも市販のものは合わず、いつもびようしつでしています。明日びようしつです。白髪染めてこなくちゃ!

    0/500

    • 更新する

    2012/1/30 19:48

    0/500

    • 返信する

  • ムスキオさん、こんにちは♪本日生まれて初、石けんなしのミルクレ洗顔のみでメイクしてみました、といまだに泡洗顔&洗髪信仰から脱却できないのですが、ムスキオさんのハープシャンプーのクチコミを参考にいつかはチャレンジしてみたいです

    0/500

    • 更新する

    2012/1/29 14:10

    0/500

    • 返信する

  • 美容院のヘナだけにかぶれられたという事は、きっとヘナ以外の何かに原因があるんですよ! 私もヘナってます☆インドハーブもたまに使ってます☆ 私の場合ものぐさを極めているだけのような気もしますが…。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 21:14

    0/500

    • 返信する

  • うさピンクさん、はじめまして♪コメントありがとうございます いつもクチコミやchieco参考にさせていただいてます☆かわいらしいかたで嬉しくなってしまう~ 今のところは落ち着いていますが、今後もあくなき追求は続けます ^^;ドメブラ含め

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 12:31

    0/500

    • 返信する

  • あるきめですさん、はじめまして♪コメントありがとうございます いつもクチコミやchieko参考にさせていただいてます☆自宅でヘナした時はかぶれなかったので(セメント禍で撃沈)美容院での溶剤に合わないものが入っていると思います ハーブ洗髪にもトライしてみたいな

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 12:25

    0/500

    • 返信する

  • シャンプー選びは苦労しますよね(>_<)負のスパイラルから救われたとは…、羨ましいです(^-^;

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 09:53

    0/500

    • 返信する

  • ちょいとお邪魔致します。爆笑タグ愛好会スカウト部長の如意姫です。
    是非入会して頂きたいと思います!!詳細はみみりん04会長の昨夜の記事をご覧ください!宜しくお願い致します。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 09:46

    0/500

    • 返信する

  • GPBわたしも愛用しています^^ もちろん個人輸入サイト経由で購入しています。あの日本価格は詐欺ですよね!! 石鹸シャンプーからインドハーブに移行中で、どんどんハーブにまみれておりますw ヘナショックを起こされたことがおありなんですね。うまくいくと、艶々さらさら天使の輪になれるんですけど…

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 09:45

    0/500

    • 返信する

  • ムスキオさんコメントありがとうございます☆ムスキオさんのシンプルなケアはchiekoなどで拝見し感服しております、確か五木寛之さんがン十年石鹸を使っていない仙人生活かと・・俗人&油田頭の私にはマネできそうにないですが ^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/1/24 00:12

    0/500

    • 返信する

  • GPB!石鹸シャンプーしていた頃、お気に入りでした☆ 髪が軟らかくなってトゥルントゥルンですよねー♪ 変わった匂いですけどねー(爆)今はほとんどお湯洗いだけというヘアケアに落ち着いてしまいましたが…。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/23 21:51

    0/500

    • 返信する

  • しょぱんさんコメントありがとうございます☆仕事の合間にちょっとずつ走り書き(打ち?)したものをやっとまとめることができました(結局ベストヘアケアのテーマに間に合わず ^^;)自分の言いたいことを文章にするのは難しいです

    0/500

    • 更新する

    2012/1/23 17:40

    0/500

    • 返信する

  • 如意姫さんコメントありがとうございます☆例のわたくしをヴァンパイア目線にさせるデコルテの写真 ^^; ではお手入れ行き届き~のたわわ~の理想形ロングに見えました、と思ったら「アクセでラーメン」の記事でやっぱり再確認(^^)v

    0/500

    • 更新する

    2012/1/23 17:39

    0/500

    • 返信する

  • 久方の投稿ですね!待ってましたよ(*^^)いろいろとご苦労されてますね!でもそうやって美を追求して..この品に辿りつた訳ですよね!私の場合は子供の頃から少ない髪...が今も量変わらず..。しかし...加齢とともに昔の様なツヤが無くなって来たなと思うので...ヘアケア考えなければ...。

    0/500

    • 更新する

    2012/1/22 20:13

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる