
今年の初めはBBクリーム初心者でしたが、あれから色々使ってみました。
だってね、こんなに色合いが違うんだよ。
なじみのいいBBクリームといえどもやっぱり肌の色に合ってた方がきれいに見える。海外のものよりも日本の物のほうが日本人の肌には合うのではなかろうか。
ってことで、今日は最近お気に入りの日本製のBBクリームをご紹介。
■エバンジェリスト BBクリーム
あの@コスメのクリーム・エマルジョンファンデーションの部門で1位!!
そりゃ、使いたくもなるってもんだよね。
余談ですが、@コスメはBBクリーム部門を作ってもよいと思う。
クリーム&エマルジョンってしてるから探しにくいったらないわ。
エバンジェリストのキャッチコピーは、
”3D肌”~実感プロメイク~「伸ばしてベース、たたいてファンデ」
これだけでもかなり惹かれるよね。
付け方を調整すればカバーも出来るっていうのはポイント高い。
そして、プロのメイクアップアーティストが作ってるから、
日本人の肌にあう色味→しかも3色展開。
で、大好きなプラセンタエキス&EGF配合!!
BBクリームもここまで進化したのね。
で、実際に出してみるとこんな感じ。
すごく伸びが良くてつけやすい。
一度塗りだとこんな感じ。
そんなにカバー力はないけど、軽い感じでまさにベースに最適。
そして、その上にまた叩き込んでいくとこんな感じ。
ほくろが完全とはいえないけど隠れたのが見えるかしら。
仕上がりはツヤ感よりもマット寄り。
華やかにしたいときにはツヤ感のあるお粉を重ねるのがオススメ。
ツヤ感がプラスされて華やかになるし崩れにくくもなるものー。
もちろん、これのみでもファンデーション並みのカバー力があるから楽でよいと思うものー。→最近の口癖w
注意事項で「チューブの口が大きいため出過ぎないように注意」とあるんだけど、
液がゆるいからっていった方がよいかも。
保管の時には口を上にしておいたほうが無難。
そして、念のために使う前には口を上に向けて振っておく。
かなりどばっと出ちゃうからー。
色展開はオークルで明るさ違いで3色。
私が使ったのは一番明るいオークルNo.1
@コスメ1位だし、使ってみて損はないBBクリームかな。




コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます