
昨日、DSにてケイトから2月1日発売予定と言われていた、リアルクリエイトアイズ(GN-1)を購入してきました。
昨日、早速使用してみたのでレポをアップしたいと思います☆
まずは商品の写真の色に番号をつけました(写真5)。こちらを参考に記事をご覧ください。
・まず、1のグロウジェリーというジェリー状ベースを指に少量とり、瞼全体に叩き込むように少しずつつけていきます。
・次にその上から3のグラデモノトーンカラーの1番淡い色を瞼全体に今度は太いチップでつけていきます。
・2のクリアリアルカラーを二重幅を少しはみだすくらいに太いチップでつけていきます。この時、目頭から目尻にかけて弧を描くような感じでつけていくのがポイント。
・4のグラデーションカラーを細いチップにつけたら目尻側の上瞼に弧を描くような感じでつけていきます。
・最後に5のシメ色グラデーションカラーをアイラインのように、でも細く上瞼の際に入れていきます。細いチップを使用します。そして、下まぶたの際にも目尻から3分の1程度にいれていきます。
これだけでもかなりアイメイクは出来上がっていますが、この他に上の商品を使用して更に目力アップを狙います♪
次にインテグレートのアイライナー(ゴールド)を使用しました。
私のクチコミは https://my.cosme.net/open/entry/reviewlist/list?user_id=214216&%3Bdst=0&%3Bitem_id=1079&%3Bx=32&%3By=12
でもこの商品をもっと素敵に活用されたい方は是非、化粧水ボヘミアン様のこちらの美ログをご覧ください★(勝手にご紹介してすみません)
https://beautist.cosme.net/article/79689
この商品を下瞼のインサイドに入れていきます。引く場所は目頭から目尻のさっきシメ色でラインを取った手前まで。
こうすることで目元のくすみが少し飛び、華やかに見えます♪
次に黒のアイライナーを上瞼の際に細く入れていきます。細くがポイントまた、下まぶたは囲まないのもポイントです。目指すは「しのばせアイライン」(マキア3月号の受け売りです笑 ご興味のある方はこちらをどうぞ
で、マスカラ。マスカラは本当はもっとボリュームを出すタイプを使用したかったのですが、アイシャドウのレポをするには不向きかな、と控えました。
仕上がりは写真2~4をご覧ください。最初のの2枚は自然光の下で撮ったものです。
下は蛍光灯の下で撮ったものです。
写真だとわかりにくいですよね(>_<)。
そしてお見苦しい点はご容赦ください。
実はここ数週間ほど瞼が腫れたり、湿疹が出たりしておりました。PFの画像を撮った時もちょっと目が腫れておりました。なのでアイメイクレポが久々にでき、若干テンションが上がっております(笑)。
ちょっと話がそれてしまいましたが、このアイシャドウの最大の魅力は1のグロウジェリー。しっとりしているので目元にぴったりフィットします。そして、濡れたようなツヤとキラキラ感がたまりません。
またグラデモノトーンカラーも発色がよく肌馴染みがいいので、簡単にグラデーションが作れて重宝しました。
ちょっと残念だったのはメインとも言える2のクリアリアルカラー。発色、キラキラ感ともにちょっと安っぽいと感じました。なので似たような色を単品で探してみようと思っています。
ご購入をお考えの方に参考にしていただけたら嬉しいです☆




美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん
忙しい程引きこもるコスメ大好きマンガ家
Major_Cさん
葦笛さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
つまこ☆さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
mottiy-oさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
ranmaruさん