
私は愛用の香水は滅多に変えません。
気分によって変えるということも基本的にはありませんし
同じ香りをリピートします。
私の愛用の香水はCHANELのALLUREです。
これは私が大学2年生の頃からなので、約5年ほど愛用しています。
時々、新作の香水を店頭で試してうっとりすることや
就職してから会社に香水をつけて行ってはいけないかなと思い
会社には違うボディスプレーをつけていっていたりもしましたが
香水はずっとこれです。
最初はオーデトワレでしたが、
今はオーデパルファンとオーデトワレ、ヘアミストも持っていて
時によって使い分けています。
私がずっと同じ香水を使う理由は、ただ気に入っているという以外に
ずっと同じ香りを使うことで、その香りが私の香りとして認識されたいんです。
友人に出す年賀状や、ミニレターには軽く香水をふきかけるのですが
今年、受け取った相手にそこから私の香りがしたと言われてとても嬉しかったです。
あ、いい香りだなと思われることはとても嬉しいです。
そして、そのいい香りがこの香りは私らしい私の香りだと
思ってもらえると本当に嬉しいです。
ALLUREは、つけたひとによって香り方が異なるらしく
確かに私がつけているときと、母がつけているときでは
甘さがかなり異なってきます。
ALLUREとは英語のSTYLEを意味するフランス語だと
以前フランス人の友達が教えてくれました。
ベースは変わりませんがつける人によって
その人らしい魅力を出せる素敵な香水です。
使い始めた大学生のときは、正直まだ大人っぽすぎるかなと思いましたが
それでも、いつかこの香りに見合うだけ
素敵な女性になれたらと思い、ずっと使ってきましたが
5年経った今は、まだまだ素敵な女性とはいきませんが
少しは背伸びではなく、私らしい香りになってきたかなと勝手に思っています。
これからも頑張りたいという願いもこめて、使い続けたいと思います。
t19erさん
t19erさん
シャリマー1970さん