497views

【おしえて】美肌の秘訣は、こまめなストレス発散&解消!【ストレス解消法】

【おしえて】美肌の秘訣は、こまめなストレス発散&解消!【ストレス解消法】

去年の冬に入るころから、フェイスラインのニキビに悩まされています。
アルビオンのスキコンでもぴりぴりしみるようになり、
無印の敏感肌用・高保湿のスキンケアでピークは脱出。

「そろそろ肌にやさしめのスキンケアがしたいな」
「春のメイクはどんな風なのがいいかな」
と考えていた矢先、
なんとなく開いた2年前の写真を見てびっくり。

ニキビが・・・ない!
もともとできやすい肌質だと思い込んでいたのに、保湿をきちんとしていたので
肌ツヤまで違って驚かされました。

2年前のスキンケアは思い出せないけれど、
心がけてやっていたことは
・気分転換にお散歩
・毎日のヨガ
・気のおけない人たちと、たくさんのおしゃべり
・十分な睡眠
・ビタミンCサプリの補給

そういえば、ニキビができ始めたころは生活に少し変化もあり
会いたくもない昔の友人に偶然会ってしまい、ねほりはほり聞かれどんよりしたり
体調が悪かったり寒さにかまけて、運動ができなかったり
最近は、親友の病気や知人の不幸があって明らかな睡眠不足だったり
いつもは楽しく読める本が、楽しく読めなかったり・・・(長々とすみません)

・・・わたし、ストレス溜まってたんだ!
とストレスに鈍感な私も気づきました。・゚・(ノД`)・゚・。
つい、さきほど。

美容に詳しい知人にも
「フェイスラインのニキビは、ストレスだよ」
とズバリ言われました。
(もっと早く聞きたかったヨ・・・)

そして、自分に合うコスメを探し回るより、
ストレス・マネジメントしようと改めて思います。
(だめですね、ストレスMaxなせいでこんな抽象的なことしか思い浮かびません)

とはいえ、これ以上
見も心も醜くなるわけにもいかないので、なんとか浮上しようと決意!
「美肌には、こまめなストレス発散だったんだな!解消!解消~!!」
とストレス発散のやる気だけはみなぎっています。笑

そこで、BEAUTISTなみなさんにぜひお伺いしたいと思います。

日々の生活で知らず知らずのうちにストレス解消になっていることや、
意識的にストレス解消のためにしていること、
ストレスを感じるときに心がけていること、
ストレス肌に効くコスメやグッズetc.

どんな小さなことでも結構です。
ぜひ参考にさせてください!!

迷える三十路にボランティアだと思って、教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。








このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • かおる子さん!
    キオラのシンクロセラム(だったでしょうか?小さなボトルで手首につけて香りを嗅ぐもの)は持っています!スキンケアのサンプルもあるので試してみようと思います。脳から癒してニキビを撃退しようと思います。ありがとうございました!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/3 08:59

    0/500

    • 返信する

  • ストレスには香りものがお勧めです!嗅覚は脳に直接働きかけるので、効果が得られやすいそうです。個人的にお勧めなのが資生堂キオラです。香りで直接ストレスに働きかけるブランドなので、ストレスでごわついた肌を柔肌にしてくれます。数年前の情報ですが、エビちゃんも愛用とか。宜しければチェックしてみて下さい~♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/3 00:24

    0/500

    • 返信する

アロマ・リラックス カテゴリの最新ブログ

アロマ・リラックスのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる