4233views

♪♪指先にチョコレイト♪♪

♪♪指先にチョコレイト♪♪



みなさんの素敵なバレンタインネイル、鳥肌ものです!
いやー、眼福眼福ー♪素晴らしすぎます!
私もー♪と後に続こうと思ったらチョコ色が無かった・・。
でもチョコ色欲しかったし。
と、たまってたポイントで2色ほど買っちゃいました。
お色はessie 252 CHOCOLATE KISSES。
もう1色はのちほど紹介させていただくとして、
今日はバレンタインアレンジをお披露目させてください♪

メインカラーは
essie 252 CHOCOLATE KISSES
OPI NL T13 SAN TAN-TONIO
ゴールド部分はいつも使ってるコフレドールのゴールドです。
(いい加減、他のゴールドが欲しい・・)

essieのチョコカラーと言えばレディゴデイバが有名(?)ですが
さすがに人気なだけあって、お店では欠品中・・。
ネームからして「チョコ色?」と思えた252を選択しました^^
お色は明るすぎず濃すぎずで、まさしく理想のチョコ色!
ビターというよりは甘そうな色です♪
たぶんゴディバの方がよりシックなのかな?と思います。
詳しい色の感想はのちのちクチコミさせていただくとして・・
アレンジは、チョコのとろける感を意識してみました。
ハートマーブルチョコといった感じ★
全爪これだと私の場合くどく感じてしまうので
薬指は別アレンジです。(小指は負傷により欠場です・・)
ちょっと大人めなチョコを意識してみました^^

【ハートマーブルチョコの手順】
1.ベースコートを塗ったあと、ベースとなるカラーを全ての爪に塗る。
2.爪先にチョコカラーを少したっぷり目に塗る。
3.次の指の作業にうつらず、すぐに2の手順で塗ったカラーの上に
ベージュカラーを少し間隔をあけてチョンと2コ置く。
液量は少し多めにぷっくりする程度。
4.3のカラーが乾ききらないうちに、細筆か爪楊枝の先などで
「〇」の部分を流したい方向に向かってスーッと線を引く。
あまり力を入れてしまうとベースカラーまでひっかいてしまうので
強すぎず弱すぎず、丸く置いた液を「ひっかく」のではなく
「引っ張る」ように意識して筆を引く。
すると、うまくいくと可愛いハート柄に♪
一度線を引いた細筆はそのつどティッシュなどで拭く。
5.乾いてきたらトップコートを塗って完成★

図説も作って付けてみました(笑)
コツをつかめば簡単に出来るアレンジです。

【大人めチョコの手順】
1.サランラップにゴールドを塗って完全に乾かして
小さくスクエア型にハサミやカッターで切り取る。
2.ベースコートを塗り、チョコレートカラーを塗る。
3.1で用意したスクエア型を、チョコレートカラーの真ん中に置いて
密着させるようにしっかりおさえる。
4.乾いたらトップコートをしっかりめに塗ってはがれないようにして完成。

ゴールドを小さくスクエアに塗るなんて絶対に無理なので
サランラップを使ってみました^^
これだと色を変えて手軽にいろんなアレンジが出来そう!
(シールとか買えば済むんじゃって話は聞こえません)

ああ・・
やっぱりベージュとか、ブラウンとか
すっごく落ち着く・・。
こういった落ち着いたカラーを楽しめるのもあと少し。
今から春カラーを楽しむのも良いけど
もう少し名残を惜しんでダークトーンカラーを楽しんでみようかな
と思えた今回のネイルでした^^





このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(18件)

  • ぐりぴょんさん♪はじめまして、コメントありがとうございます♪こちらは思い切りと爪楊枝とコツさえあれば出来ますよ!ぜひチャレンジしてみてください★

    0/500

    • 更新する

    2012/6/8 20:51

    0/500

    • 返信する

  • はじめまして、こんにちは。
    とってもおいしそうなネイルですね。大人のカラーで是非挑戦したいですが、マーブル模様は自分では無理です・・・。

    0/500

    • 更新する

    2012/6/7 08:31

    0/500

    • 返信する

  • イスモラスさん、コメントありがとうございます♪指先はいつも自分の目にとまりやすいので、ネイルが塗ってあると和みます^^ぜひイスモラスさんもこっそり楽しんでみてください(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/13 22:47

    0/500

    • 返信する

  • r134ntさん、コメントありがとうございます♪ツボってくれて嬉しい!r134ntさんとはツボが一緒なのかもですね★ピンクとか明るい色も大好きなのですが、いつも眺める色はベージュやブラウンが一番落ち着きます~^^寝具周りも気付いたらほぼそういったカラーです;

    0/500

    • 更新する

    2012/2/13 22:45

    0/500

    • 返信する

  • 図説、分かりやすいです!そして美味しそう!大人なバレンタインな感じ!素敵です!ベージュとかブラウンとか…落ち着きますよねぇ。大好きです!hachi-mitsu様のネイルはいつもツボってしまう!春は春で綺麗な色達に踊らされてしまいますが…でもダークトーン大好き!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/13 11:54

    0/500

    • 返信する

  • ミス・コリアさんコメントありがとうございます♪ネイルの色名が可愛いですよね!ハートマーブル、ミス・コリアさんもぜひお試しください★センス爆発のネイルになりそう!セルフネイルに金箔て!どんだけゴージャス(笑)

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:55

    0/500

    • 返信する

  • ナチュさん、コメントありがとうございます♪ベージュ×ブラウンは私も大好きな色の組み合わせです^^ハートのマーブルはコツをつかめば意外と出来てしまうので、ぜひナチュさんもアレンジを楽しんでみてください★

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:54

    0/500

    • 返信する

  • ゆり0089さん、コメントありがとうございます♪お褒めのお言葉もありがとうございます★利き手の右手はセルフ感まる出しの、残念なクオリティーになっております・・^^;

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:53

    0/500

    • 返信する

  • Schumacherさん、コメントありがとうございます♪チョコを意識して頑張ったので、美味しそうと言ってただけて嬉しいです★この手法、意外とアッサリできてしまうので、Schumacherさんもぜひ♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:53

    0/500

    • 返信する

  • 來子さん、コメントありがとうございます♪ピーコックって・・・なんだろう・・(無知)クッキングシートでやる方法もあるのですね!試してみたことはありませんが、ラップの方が密着感が良いかも^^トップコートを塗りなおしてませんがまだはがれないし、はがれる様子もありません!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:53

    0/500

    • 返信する

  • blancさん、コメントありがとうございます♪私はblancさんのトリュフネイルがツボでした~^^コメントのタイミングを逃しましたが^^;ハートマーブルは手軽に簡単に出来てしまうのでおすすめです!ラップのネイルも密着感良好でホロなどに比べるとはがれにくいです★

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:52

    0/500

    • 返信する

  • グレープフルーツvさん、コメントありがとうございます♪チョコに見えるよう頑張ったので、美味しそうに見えてよかったです!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 14:51

    0/500

    • 返信する

  • CHOCOLATE KISSES ネーミングも美味しそう!スゴク分かりやすいご説明で!出来そうです!コツを掴めました!(イメージだけです。笑)ゴールド部が金箔かと思いビックリしましたよー☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/11 00:49

    0/500

    • 返信する

  • 今回も素敵なネイルですね~(≧∇≦)色合いが好み!そして、ハートマーブルチョコが、なんとも素敵すぎて、かなりツボです!図説もわかりやすくて、迷わずクリップです(笑)こんなアートが楽しめるなんて、本当にうらやましいです☆

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 22:24

    0/500

    • 返信する

  • 可愛すぎます!!!セルフネイルとは思えないほどのクオリティーの高さにびっくりしています。ほんと、ずっと見ていたいほど素敵すぎます♪

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 18:30

    0/500

    • 返信する

  • うわっ!これまた超絶可愛いネイルですね!!デザインカプチーノの模様みたいで美味しそう。思わず舐めたくなるほど素敵です。いやぁ、みなさんご自分でこんなネイルができるなんて改めて尊敬します!!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/10 00:05

    0/500

    • 返信する

  • ステキです~♪ピーコックなんかでこの方法使うと思うのですが、どうにもうまくやる自信がなくて未だ実践できていません^^;右手は絶対デキない自信があります(笑!最近発見したのはクッキングシートを使うものとはがせるベースコートをクッキングシートに塗って切る方法でした。ラップもいいですね!

    0/500

    • 更新する

    2012/2/9 22:41

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる