14949views

エレガンス メイク会(長いです)

エレガンス メイク会(長いです)



本日は快晴なり(笑)
ちょっと風は冷たいけど、陽射しは春のようです。

さて。やっと書きたかったメイク会のお話です。

今までも、何度か各メーカーさんのに参加したことがありますが
エレガンスは初です!
今まで使ったこともありません(苦笑) ← ごめんなさい。

アルビオンつながりで今回、参加させて頂きました。

今までのは、都内デパートのカウンターだったり銀座だったりと
ちょっと足を伸ばす場所だったので、悩むことなくメイクして行ってましたが
今回は徒歩10分もかからない地元駅前のデパートの隣。
さて・・・どうしよう?まさかスッピンで行くわけには・・・(-ω-;)

普段通りのメイクで参加して、色々アドバイスもらえた方がいいかな♪って
思ったので、すぐそこまでなのに、会社行く時と同じメイクに、同等の服装。

午後一からだったのでお店も空いてました。
早速、受付?を済ませてアンケート記入。

うろ覚えですが、好きな色、どういう感じになりたいか(キュート系とか綺麗系とか)
メイクに関して困ってる(悩んでる)こと等々・・・

そんな感じのアンケートを書いて、メーカーのBAさんとカウンセリング。
こんな色が好き!とか普段の服の色とか、こういう感じのメイクに仕上げたいとか
艶感が好きなのか、マット感が好きなのか。とかね・・・
色々お話をしてから、いざ!メイク落とし!!スッピンになりますヽ(  ̄д ̄;)ノ

ちゃんとミストを使ってメイク落とし、スキンケアとやってくれるので
プチエステ気分。ちょうどスッピン状態になった途端に・・・・

本日のメイクアップアーティストの方が登場!!(/▽\)キャァ~


ご紹介しましょう(笑)


MASAKI(諸藤正樹)← 漢字にするとカッコいいかも(笑)
エレガンス専属アーティストとして活躍中。
なりたいイメージを大切に、個々の長所を生かしてのメイクアドバイス
透明感あるナチュラルメイクはお任せ♪

ってプロフィールです。(かなり私が要約しましたけど。先生ごめんなさい)
前はRMKのアーティストだったそうですよ。

写真添付しておきますが、とにかく顏が小さい!w( ̄△ ̄;)w
実物見ると、並ぶのがイヤになるほどです。
そして若い!(爆笑) んで、可愛い系の顏なんだなぁ~(笑)

感想がかなりオバサン入ってますが・・・いや、ホント。
久々の若者男子です(〃^∇^)o_彡


あまり・・・男性アーティストにメイクしてもらったことがないので緊張です。
最近はコスメカウンターにも、ネイル屋さんにも男性が多いので抵抗はないですけど。
某デパートに入ってるネイル店の男性ネイリストは、
なかなかのイケメンだとか・・・(爆笑)


さて・・・スキンケアが終わった所で、場所を移して、さっそくメイク開始!

大きな鏡にメイク用品たくさん。
後ろにはBAさんが・・・
なんかメモしてる感じですね。
きっとメイク手順とか使った品とか記録してるんでしょうね。
『後で売りこみだな(笑)』 ← 心の声です。


さてと・・・MASAKI先生?(以下、先生)

先程のアンケートを見ながらの質疑応答(爆笑)

『ナチュラルメイク 艶肌 普段メイクにちょい足し希望』 でお願いしました。

普段メイクとかけ離れた事をお願いしちゃうと、日常メイクに生かせないので
欲張らずに普段にちょい足しです。このちょい足しの部分は・・・アイメイクです!

やはりか・・・と思った方が大半だと思いますが(笑) ← 何故に?(苦笑)

アイシャドウは普段はベージュ系で色はあまり使いません。
アイラインをズザっと引いて、ちょっとゴールドでぼかして終了。
眉毛は『アナスタシア』で手入れしてるので、簡単に整えて、眉マスカラで終了。

あれ?マスカラしないの??ってツッコミください(笑)
はい。してないんです。マツパーもエクステもしてません。地まつ毛です!

毛量多め、長いです。これは長所だと思われる方!!違います。
苦悩パーツです。目周りの骨格の問題もあると思いますが
とにかく、目の縁がパンダじゃなくて、かなり目の下の方がパンダになります。
さらに下まつ毛も毛量多くて長い(気持ち悪いですよ)ので
マスカラ塗ると上と下が絡まって、目が開けにくい(ホントの話)

なので30歳頃からまつ毛メイクは断念。放置です(苦笑)
資生堂でもランコムでもあらゆるブランドさんのカウンターで相談して
買ってきましたが、これだ!っていうのに出会えませんでした。

今回ちょい足しアドバイスと、使ったことないエレガンスの商品の中で
何か良いものがあればと・・・その程度の気持ちでした。

ちなみに私はビューラーも使いません(トラウマあり)

さてさて・・・

《ナチュラルメイク + 艶肌 + 苦悩アイメイク》
MASAKI先生はどうやってくれるのか!!


使用商品は写真添付してます。

まずは・・・

下地ですね。普段はメイベリンニューヨークピュアミネラルBBベース
プチプラです(口コミあり)
今回使用してもらったのは エレガンス パティスキンベース(写真添付あり)

白いクリームのような下地でした。確かに明るくツルっとした肌になります。
かなりシリコン系が入ってるのかな。パティ=パテ ってこと?

次にコントロールカラーです。普段は使用してません。
かなり昔に使用してましたが、最近は下地でカバーしてたので久しぶりです。
先日、UVのが発売されましたが(@コスメプレゼントにもあります)
私が使ったのはUVなし。(写真添付あります)
エレガンスモデリングカラーベース(だけどSPF18 PA+)
色はグリーン(GR400)

グリーンは肌の赤みを押さえてくれるそうです。
とても透明感のある白肌に変身!ヽ(  ̄д ̄;)ノ
これはとても優秀な一品だと思いました。

次にファンデーションですね。
普段はゲラン ゴールドフルイド か クレドポーのパウダー 
休みの日はHABAのリキッドです。
それにゲランのお粉か、ミラノコレクション使用してます。

しかし使用したのはスティックタイプのファンデーション!
人生初です!!w( ̄△ ̄;)w

エレガンススティッククリエーションカラー
部分用ファンデーションですね。
100番と900番使用

100番はピンクっぽいベージュ。
いきなり目の下あたりにザッザッっと、アニメの縦線のように(爆笑)
そして指でスーッと伸ばすだけでムラなく完成! ← 時短だし、仕上がり綺麗!
900番は白です。ハイライトだね。これが艶感に重要かと思われ。
これを今度はさっき塗った、100番の下の頬のあたりに縦線(笑)
そして指でスッスッと伸ばすだけで完成!ツヤツヤ顏
簡単なのに、仕上がり綺麗!なじみがいい!!


で後は、塗ってない部分に自分が使用してるファンデをちょっと伸ばすだけ!


厚塗りじゃない!けど、透明感ある艶肌完成!簡単!艶っぽい、色っぽい?(自己申告)


すげぇ~~(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ これはすごい!!
こういうメイクをされたのは初だったので、目から鱗でした(笑)


後はエレガンスのお粉。 エレガンス ラ プードルオートニュアンスリクスィーズ
という、ゲランのコロコロお粉をプレスした感じですね。

今のフェイスパウダーがなくなったら絶対買おう!って思ったほどです。


どれもこれも・・・驚く程には高くないのに優秀コスメだと思います。
使い続けられる値段のコスメで優秀なものはいいですね。


で・・・艶肌ナチュラルメイクは完成しました!!満足、満足。



目はどうするよ?目!目!


ってことでピンク色を使ってΣ(- -ノ)ノ  アイライン抜きでメイクしてくれました。
とっても優しい、柔らかい感じの私(爆笑) 
メイクってスゴイよねぇ~。だけど・・・ゲランのピンクあるけど・・・
使う勇気がないのよね(;´▽`A``


で、マスカラよ。
『マスカラ塗ってないの?もったいないよ!』と先生の一言。

だけどなぁ・・・・パンダ目イヤだし、ビューラー怖いし(苦笑)


って言ったら、出してきたのが
エレガンスカールラッシュフィクサー(マスカラ下地)

これ・・・すごい塗りやすいです。先生はビューラーをしてくれましたが
指で持ちあげるだけでも上がりました。
その後に エレガンススマートラッシュマスカラ
長く美しいカールを保ってくれるそうです。

確かに束にならない。1本づつ綺麗に伸びます。
で、乾きが早いみたいで、盛り上がった目の下の骨にもあたらず
鳥の足跡状態にはなりませんでした。


1日このまま過ごして、マスカラが落ちなかったら買おう!



で・・・結局、落ちも崩れもなく買ってしまいましたけど(爆笑)



今回のメイク会で
コントロールカラーグリーン
スティックファンデ 2色
マスカラ下地
マスカラ

ご購入ぅ~~~♪(*´ο`*)=3 節約貧乏生活は続きます。



だけど・・・何でも押し売りするメイク会じゃなくて
今使ってるものを聞いてくれて、さらにその使い方を教えてくれて
だけど、こうなりたい!っていう自分に、必要なものは買いましょう!(笑)
みたいな感じでしたので、必要なければ買わなくても大丈夫!!



いやぁ~、だけど・・・買って正解なのは
コントロールカラーとスティックファンデ2色だわぁ~。

ホント、肌感変わりました。スキンケアで整える事が一番大事だけど
化粧ノリでもだいぶ変わります。
肌綺麗になったねぇ~。とか、お肌綺麗ですよね。って言われる事が増えました!


恐るべしメイク!!恐るべしエレガンス!!恐るべしMASAKI先生♪(笑)




初のスティックファンデ使用で目から鱗のメイク会。

とっても楽しくて、勉強になる事がたくさんありました。


こういうメーカーさんが開催してるメイク会って
とっても勉強になる事がたくさんあります!


機会があれば、参加をお勧めしますよぉ~O(≧▽≦)O































このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる