346views

SHISEIDOのお粉。

SHISEIDOのお粉。



1カ月以上前から使っていました



SHISEIDO

トランスルーセント ルースパウダー



ずっと前に、資生堂カウンターでお直しの際にタッチアップしていただいたら、仕上がりが綺麗で以来ずっと気になっていました



買う当日まで、ルナソルのリニュ後のパウダーにするか、こちらにするかとても悩んでいて・・・



ルナソルのパウダーは、やっぱり粒子が細かいんですよねー

肌に溶け込むように入り込んで、フィット感が素晴らしいと思います



ただ・・・・ファンデーションの上からお粉を重ねることで、さらに毛穴を目立たなくしたい、(決してマット過ぎては嫌だけど)あまりナチュラル過ぎず「きちんとお化粧してる感」が出したい時には、ルナソルの微粒子パウダーでは、物足りないんです

あまりになじみすぎて



どう表現したら良いのか分かりませんが、、、粒子が細かすぎて、小さな毛穴にそってパウダーがフィットするので、毛穴自体が隠れにくいように感じます。(その分つけ心地は最高に良いのですが)



もうちょっと適度な粒子の大きさで、肌にフォギー感を与え、肌のコンプレックスを吹き飛ばしてくれるお粉がよいなーと思い、こちらを使ってみることにしました



資生堂のお粉、好きなんです^^



ツヤ、さらさら感、明るさ、カバー力のバランスが良いんですよねー

それぞれどれかが長けたパウダー(ブランド)というのはありますが、さらさらするのは時間が経つと乾燥し、、、カバー力が高いものは、マットで厚塗り感が出て・・・みたいに、一長一短な場合が多いですよね

資生堂のパウダーは、どれか一部分だけ突出せず、全体的に丁度良い仕上がりに落ち着くんです。

安心感があります^^



初めてパウダーを使ったのは高校時代。

人生初のパウダーは、資生堂 エルセリエのプレストパウダーでした

あの頃は・・・テカリがとても気になって気になって><

一日中さらりとした肌に憧れていたんですよね~

エルセリエのパウダーは、ニキビができにくく、テカリも抑えるということで、とても気に入って使っていました♪



それから、プラウディアやマキアージュを使い・・・



一時エレガンスのプードルを使っていたんですが、乾燥が気になるようになり、ミラコレばかり使うようになって・・・



久しぶりに資生堂に戻ってきました^^



ずっと何年もミラコレを使っていたので、ほんのりツヤの出るパウダーが新鮮で♪

(この後さらにツヤ&明るさの出る雪肌精シュープレムに出会って感動するわけですが)



買ったときは、嬉しくて嬉しくて毎朝つけるのがとても楽しみでした



こちらのパウダー、ふかふかで手触りの良いパフがついています。



フタをあけて、容器をさかさまにして、パウダーをパフの上に適量出し、パフを良く揉み込んで、パウダーをパフになじませます。



後は丁寧に顔全体につけていくだけ。

テカリのきになるTゾーンには、重ねづけをして仕上げます。



つけたてでも十分美しいツヤとカバー力を実感できますが、時間が経った時の方が、肌本来の(←お粉の力ですが)ツヤのように見えて、綺麗です。



肌表面はさらりとしているんですが、肌から水分を奪うようなキシキシ感がなく、長時間つけていても負担を感じません。



シュープレムのパウダーも、透明感を出してくれて気に入っていますが、SHISEIDOのお粉も(シュープレムと比べると)崩れに強く、時間がたっても決して変なテカリには見えない光沢感が良いなと思います



余談ですが・・・

これを買いに行った時、資生堂の美容部員さんがとてもとても丁寧につけてくださったんです。

パフも柔らかくて、なんだかとっても気持ち良くて・・・・

本気で寝そうになりました^^;

ぬいぐるみのようなパフ、気持ち良いです♪

もうちょっと大きい方がお粉を揉み込みやすいんですが、持ち運びにはこれくらいの大きさが限度・・・でしょうか






[ この記事を通報する ]




Check




この記事をツイッターでつぶやく
0tweets







メイクアップ |
Comment [2] |



URL:http://yaplog.jp/moe_moe_nikki/archive/1423





ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる