
東北地方、太平洋沖地震で被害を受けられました方々に
心よりお見舞い申し上げます。
普段、1年以上前の自分のブログを読み返すことをほとんどしない私が
ふと気がつくと、2011年3月11日の記事を読み返していました。
海浜幕張で震度5弱を体験した時の記憶が鮮明によみがえってきました。
建物や道路がまるで海面の様に大きく揺れ、地面や壁がひび割れ、
あちらこちらから救急車などのサイレンが鳴り響くなかを
液状化したぐちゃぐちゃな道を数時間ひたすら歩き続けて、家に帰れなかったあの日。
あの日、大切なものを一瞬で失った方々が沢山いらっしゃいます。
私では想像もおいつかないくらい深く大きな悲しみをかかえ
それでも前へ進まなければならない気持ちを思うと胸が苦しくなります。
この1年、私なりにではありますが、今の私に出来ることは何かを
真剣に考えて過ごてきました。
来週約1週間ほど被災地である福島に行ってきます。
微力ではありますが、福島の今をブログなどを通して発信していこうと思います。
被災された方々が、安心して暮らせる日常が
1日でも早くもどってきますように願いを込めて。
オススメ♪コスメ&たび日記 ゆきち
(※写真は西伊豆の夕日です)
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます