183views

weleda スキンフード

weleda スキンフード

気になっていたweledaのスキンフードを買いました。

ここのところかなり記録していないスキンケアアイテムが増殖しています。
色々組み合わせて試していて、それぞれいいところがいっぱいあるのですが、
その中でもとにかく記録にしたためたい製品です。

アルミチューブから出すと、顔につけるのを躊躇するくらいの堅いクリームです。
オロナインみたい。
おまけに黄色くてシトラスハーバルな香り。
必要以上に油分を補いすぎないケアに移行しているので、
ほんの少し指先に出しました。
お米二つ分くらい(笑)

ダイレクトに顔につけると伸びなさそうだったので、
末端冷え性で凍ってる指先で一生懸命緩めてからトントンと置いて塗り込みます。
量はこれで十分のようです。

かなりこってりなので、ぎとぎとするかなぁと心配だったのですが、
不思議と肌になじんでいきます。
指が上滑りすることもなく、塗った先から染み込んで行くかんじ。

そしてさすが素晴らしい保湿力!!
保湿という表現が正解なのかはちょっとなぞですが、とにかくお肌が柔らかくモチモチになります。

夜のお手入れの最後に使用しましたが、しっかり朝まで続いています。
これはすばらしい!!
水分キープにより、皮膚表面の細胞かわふっくらして毛穴がめだたない!

最近ミスト化粧水でひたすらブーンと水分導入を試みているのですが
(パナソニックとアクアレーベルのコラボのやつ。専用化粧水が手軽に買えてしかも安いという点にひかれて買いました)
その後にキールズのミッドナイトコンセントレート+ヴィジョネアセラム、最後にスキンフードという流れにしています。
これをフルスキンケアとすると、最強に省いたときは、
ハトムギ化粧水を詰め替えたスプレーでたっぷりつけてハンドプレスした後にスキンフードだけ。
これでも主観的には十分。

こってり感にびびって、朝のメイク前はどうかなとひよってましたが、
こちらも問題なし。
夜よりは若干少なめにつけて、ちょっと時間おけばファンデがもたつくこともなく、うまい具合に乗ってくれます。
パウダーファンデ使うときは先にルースパウダー軽くはたいてからつけてますが、ヨレなし。
リキッドの時もきれいにすべってムラなくつきます。
最近のマイブームはナチュラグラッセのBBクリームなのですが、
特筆すべきはBBクリームとの相性のよさかなと思う。

BBクリームって、乾燥してるとムラになるし、水分が残りすぎてると上滑りしちゃって、
個人的にちょっと苦手だったのですが、
スキンフード後に塗るとかなりきれいに塗れる。
朝はいつも時間なくて戦争みたいなんだけど、
スキンフード+BBクリームの組み合わせで相当時短できてます。

今の時期はほんとに乾燥が激しいけど、スキンフード日本で発売されて本当によかった!!

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる