
昨年、初めて行ってから、すっかりはまった春日部のオークウッド。
今回は、ホワイトデーだから好きなものを買っていいよ~と夫に言われ、久々に行ってきました。
ずーっと食べたいと思っていたけど、タイミングが悪かったのか、わたしが行った時にはいつもなかったエクラテ。
エクラテ 450円
ピスタチオとフランボワーズのクリーム、ヘーゼルナッツの生地が層になっています。
ピスタチオクリームが濃いけど、フランボワーズの酸っぱさと、生地のサクサク感が絶妙♪
人気なのも納得のケーキです!
ルラション 440円
バニラ風味のクリーム×チョコムースの組み合わせ。上には、クルミとオレンジピールがトッピングされていて、一緒に食べるとまた違う味になって、面白い!
苺のミルフィーユ 480円
パイ生地はミルフィーユ用なのか、しっかり固め。カスタードも同じく固めなので、崩れにくく食べやすいミルフィーユでした。
こちらは、エクラテに比べると甘さ控えめで、クリームと生地、苺のバランスが良かったです。
ちょうど時期だったから、今回は苺のケーキがたくさんあって、目移りしてしまいました。
ベリュデュール 450円
こちらもピスタチオ系。
グリオットのコンポートを、ピスタチオのムースで包んだケーキということで、周りは濃いピスタチオ。
でも独特な青さはなくて、このムースがすごく美味しい。
土台はクランチとチョコクッキーでできているので、食感がよく、飽きずに食べられます。
紅玉りんごのパイ 380円
ショーウィンドウではなく、カウンターの上にあって、見ていたら食べたくなってしまって…最後に慌てて追加しましたw
りんごとレーズンがたっぷり入っていて、パイ生地は軽め。紅玉の酸っぱさが良いんですよね。
どう考えても食べ過ぎですが(1人で全部食べたわじゃないけど…)、やっぱり美味しいオークウッド。味も食感も、よく考えられているな~と、食べていて楽しくなるケーキたち。
う~ん、幸せ♪
▼ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします▼
菓子工房オークウッド
関連ランキング:ケーキ | 春日部駅、北春日部駅、藤の牛島駅
関連記事
[ケーキ]菓子工房オークウッド
グルメブログで見つけた「高半」でランチ@上尾




