465views

IKEA タンポポのわたげみたいなライト

IKEA タンポポのわたげみたいなライト



先日、仕事中に何年も前に開けた
ピアスの穴がかゆくていじってたら

な、なんと


耳がパクッと切れてしまいました( ̄□ ̄|||)

こ、こんなことって
本当にあるんですね・・・。

そう、ピアスの穴から耳の端まで
さっくりいっちゃいまして。
病院で2針縫いました。

で、帰ってきたら敷地内の水道管が
破裂して水が大量に漏れていました。
これ、数日間このままだったようです。
なんか、シューシュー音がすると思ったら・・・

耳の痛みもすっとびました。
慌てて色んなところに電話して
なんやかんやして今は落ち着きました。

あ、耳はまだ、抜糸してない状態です。
これ、ちゃんとくっつくんでしょうか(゚Д゚; 


先日、お目当てのスパゲティを
コンビニで買おうとしたら目の前で
最後の一つを持っていかれました。


そんなこんなで
この数週間、全くついてない私でしたが
今日、やっと運がむいたのか

IKEAのアウトレットで
つ、ついに!!!!

あの、たんぽぽのわたげみたいなライトに
出会えましたヽ(´∇`)ノ

定価10900円が
な、なんと1000円でGETです。

店内展示品ですが
とっても状態がよくて、こんなに安くていいの?
という感じ( ´艸`)

これを待ってたんだよ!

数年前にカタログの新商品で出ていて
すぐに買おうと思ったら売り切れ。
その後は大きさのわりにライトが暗いので
ずっと迷ってたの。

友達は小さいタイプのアウトレットに
2回ほど遭遇したことがあるみたいだけど
私もいつかきっと・・・って思ってたんだ。



これ、めっちゃデカサイズです。
もうひとまわり小さいサイズも売ってます。

アウトレットは完成品として売られているので
持って帰るのに一苦労でした。
このままの状態では自転車に乗れないので
店員さんに分解の仕方を教えてもらって
解体してから持ち帰りました。

アウトレットは電気がつくか、部品、付属品の
有無をスタッフの方にしっかり確認してから
買うことをおすすめします。返品出来ないし、
結構、店員さんも把握していないことがあるので。

ライトをつけると天井に模様が出現。



ほんとに大きいので
リビングの主役になって大満足。

ただ、慣れるまでみんなここに
頭をぶつけてしまいます。
まぁ、痛くないんだけど( ̄m ̄*)

人生+(プラス)と-(マイナス)で出来ているんでしょうか?
だとしたら、+をいつもより大きく喜んだ方が
得な気がしました。




タグ:IKEA シーリングライト IKEA PS MASKROS ペンダントランプ たんぽぽのわたげ ライト 間接照明



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる