
不況だと口紅が売ると、以前見たドラマで言っていました。
お手ごろだけど、女性は口紅一本で気分が変わって
前向きになれるからだそうです。
本当なのかはわかりませんが、
口紅やグロスを新しくするだけで、気分が上向きになるのはわかります。
持っているグロスと口紅を出して思うのは
わかってはいましたが、好みはわっぱり偏りますね。
私の場合、ピンクベージュからピンクのものが多くなります。
グロスは向かって左から順に
透明なものが韓国コスメ、ホリカホリカのボリュームトックスグロスです。
プランピング系のグロスで、結構スースーします。
細かいラメが入っていて、キラキラするわけではないのですが
なんとなく唇が綺麗に見える気がします。
次も韓国コスメでbanila.coのグロスです。
以前韓国へ行った際にセールで少し安くなってたので、
購入してみたらピンクベージュで使いやすかったので
もう少し買ってくれば良かったと思いました。
その隣も韓国コスメでskin foodのローリングローリーグロスです。
マーブル状になっているのが本当にかわいくて購入したのですが
色も混ざるとかわいらしいピンクで、しかもこちらは
安いのに本当にいい仕事をしてくれます。
朝塗ると、お昼まで仕事中化粧直しできなくてもしっかりついていてくれます。
そして唇のタテジワもどこへやら?といった感じで
お気に入りの一品です。
その隣はラブクローバーのペタルネクターグロスNo3105
きままなアンジェリカです。
発売当初からのお気に入りです。
見たとおり薄付きで発色がいいものではありませんが
ピンクベージュの口紅とよくあうので
私の休日の定番です。
隣はランコムのジューシーチューブNo95 マシュマロエレクトロです。
あまーい香りがたまりません。
色、つや、持ちともにやはり申し分ないです。
難点を挙げるとすれば、粘度が高めなので
髪につくと結構べったりとしてしまうところですが
それでもやはり良いです。
非売品のミニサイズなので、かさばらないもの素晴らしいです。
もっぱら大事な時用です。
最後はDiorのディオールアディクトウルトラグロス No236 サテンピーチです。
このグロスは本当に大好きです。
これ1本でも、口紅に重ねてもよしですし
サテンピーチの名前の通り、サテンのようなツヤがいいです。
口紅は、左から
DiorのディオールアディクトハイカラーNo368
ランコムのカラーフィーバー シャイン No324
エスティローダーのピュアカラー クリスタルリップスティックNo357
エスティローダーのピュアカラー クリスタルシアーリップスティックNo301
メイベリンのウォーターシャイニー ボリューミー 017
です。
お気に入りは
エスティの301のピンクベージュです。
こちらはリニューアル前のものですが、定番色で
恋コスメとして有名なあのお色です。
定番色なだけあって、唇を綺麗に見せてくれて使いやすいので
ラブクローバーのグロスとともに、休日の定番です。
改めてみてみるとなんだか定番色が多いので
今度のお買い物では今期の春らしい色のグロスか口紅を
皆さんの記事も参考にさせていただいて物色してこようと思います。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます