
ロンドンとニューヨークどっちに行きたい?
2012/4/13 14:10
私は派!
ロンドンとニューヨークどっちに行きたいか…?
どちらにも行きたいけど、やっぱり情があるのはロンドンですね。
中学、高校と過ごした場所でもあり、
多くの友人が未だに住んでいる場所でもあります。
ニューヨークは保育園、幼稚園、小学校に行きましたが、
正直うろ覚えの部分も多く、5年半住んでいたロンドンの方が
短いけど、楽しい思い出が沢山あります。
もちろん怖い思い出もありますが、ロンドンの方が好きですね。
ニューヨークは好きな人が亡くなった場所でもあるので、
いつかは訪れないといけないけど、家族ではなかったため、
なかなかその場所へ立ち入ることもできず、未だに月日が経っています。
以前参加したGGパーティーでお目にかかった方が、
幼少の頃にニューヨークで会っている方なのですが、
苗字が思い出せず未だに誰だっけって思っています。
なぜ、幼少の頃なのに覚えているか…。
その方のお母さんの写真が沢山実家にあったので、
瓜二つと言っていいほどそっくりなので、すぐにわかりました。
帰り際に気が付いたのであまりお話できなかったのですが、
次回お会いする機会が会ったら聞いてみようと思っています。
現在、実家にいるので、当時の写真を探しているのですが、
なんせ、100冊以上あるアルバムの中から探し出すのは困難で、
あまり散らかすと今度元の場所に入れられなくなっているので、
苦戦中です。
幼少の頃、同じマンションに住んでいた女の子と偶然にも
大学で同じクラスと言う事がありました。
入学式翌日に当時の写真を持ってきてくれて判明しました。
母が懐かしがって電話で話していましたけど…
存在感が薄い子だったので全く覚えていなかったです。
日本に帰国して未だに、街で偶然に会うお友達が時々います。
皆、お母さんそっくりになってくるので、あれ?って思ったら、
すぐに声をかけています。
結婚してお子さんが既に5人いらっしゃる人もいれば、
既にお孫さんが5人いる人もいて若く結婚されて33歳でお婆ちゃん?
っていう人もいます。
日本で見つけるのも大変なのに、偶然会うことが出来るのは何かの
縁なのでしょうね。
ロンドンで超マジメだった、パンクやロック、ヘビメタの楽しい世界や
いろんなファッションの楽しさを教えてくれた友達たちと再会したいです。
Facebookをやって当時のお友達も見つかりましたが、まだまだ足りないです。
ロンドンに行ったら、終日で歩いてしまうだろうな。
穴場のショップ今も健在なのだろうか?
同じブランドでも流通経路が違うので、安く購入できるところがありました。
ガイドブックにも載らない、超穴場なところなんですよね。
行って確かめたいと思いつつ、ずっと行っていないです。
ロンドンの食事は日本人に合わないと聞きますが、
意外と美味しいものも沢山あるので、行きたいです。
両親が今回のクルーズの最終日に英南部サウサンプトン港に着いて
ロンドンに2日間宿泊する予定なので、何か買えたら買って来てもらう予定です。
大好きなメイベリンや化粧品が格安で手に入るのもロンドン市内なので、
ロンドン行きたいですね。
行ったら、靴は最低でも5足は買って帰りたいです。
身長164.5cmありますが、海外では子供サイズで十分なので、
ショッピングも観光も自由に出歩きたいです。
ロンドンとニューヨークどっちに行きたい?ロンドンニューヨーク
メイベリンニューヨーク ブログコミュニティ ブログランキング - Beauty!★Beauty![ビューティ!ビューティ!]
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆しげき☆
スピードマスターさん☆ヘルシーなおやつ☆
スピードマスターさん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます