
エイジングケア用ヘアケアのお試しだよっ
黄色いぞうです こんにちわ!
昨年末から今年頭にかけて、かなりのストレスで抜け毛が多くなり
もともとめちゃくちゃ毛量は多いし、太いし癖毛だしな私ですが、
抜け毛だけじゃなく頭皮が痛んでいたのでオーガニックのヘアケアを
使っていたのですが、少し治ってきたのもあり、抜けてしまった分や
ストレスを受けた分ハリやコシを失っている私の髪の毛
やはり症状がひどい場合オーガニックの力ってすごいと思うけど
ケミカルなものの髪の修復力はすごいんじゃないかと思って考えていた
ところRipreさんからこちらのシャンプー、コンディショナー、トリートメントの
3点セット。届いてから日数が少ないのでお試しできたのは4日間
なので、ちょっと使ってみた感じしかお伝えできないのが残念ですが、
ご紹介したいと思います。他の人は4点セットだったようですが・・・
ま、気にしない、気にしない。
<パンテーンクリニケア
ハリ・コシが足りない髪用(ピンク)>
<商品説明>(2008/09/13発売)★4.6 2011/07/11 現在
@コスメ
よりデータ引用
細く弱った髪を、キメ細かい泡で包むようにやさしく洗い、なめらかな感触とつややかな輝きを与えながら、リッチな手応えを感じさせる髪へ導きます。髪1本1本に働きかけて、ライトな洗い上がりでありながらみずみずしい髪に仕上げます。
シャンプー 280ml/コンディショナー 250g 1,180円 |
こちらのクリニケアシリーズですが、3種類あって、
☆2年間の深いダメージに
☆うねり、癖が強い髪に
☆ハリやコシを失った髪に
というエイジングに伴う悩みにあわせて選べるタイプのヘアケアなんですね。
私は2番目の癖が強い髪用か、こちらのピンクのシリーズかかなり
悩んだのですが、一時的にハリやコシを失ってただ広がっているので、
今回はピンクのシリーズにしました。
気に入ったのは、とにかく少量でとっても滑らかでやさしい泡がふわっと
たち、髪を傷めることなく洗髪できたことと、朝までしっとりまとまっていて、
つややかだったことや、高級シャンプーに多いこのシャンプーキャップの形状
です。キャップの形でもふたを開けるタイプってたまに爪を傷つけたりするので、
こういう形のものが好き♪
ビューティーエキスパートの方にも
利用者や評価が高い人が多いということと
パンテーンとウエラの共同開発というところ
もプレミアム感があり、試してみたいという
気持ちを掻き立てますよね♪
シャンプーの成分表示です。
クリックで大きくなります。
市販のシャンプーの成分より
成分数が少なめな気がします。
基本的に成分が多いものって何かを足すために調整するのに必要になり、
また足してと増えている気がするので、少ない成分で使っているというのは
私にとっては安心材料です。ナチュラルコスメと違うのでラウレス硫酸なんちゃら
とかジメチコン(シリコン)、安息香酸が杏オイルより多いところなんかは
気になるところですが、治したいんだもん。頼ってみようって思うのは
悩みを持つ人が考えるところですよね。もちろん、しばってしまえば
悩みなんか隠せるかもしれないけど、つややかな長い髪を風にさらっと
いつまでも何も気にせずしていたいというものですよね。
こちらはコンディショナーの
成分表示です。
クリックで大きくなります。
こちらもシャンプーしかり、材料の品目数が少なめな気がします。
全成分表示してくれているからアレルギーがあるならわかるよね。
こちらはトリートメントの
成分表示です。
クリックで大きくなります。
なんと、このピンクのシリーズすべてメイド・イン・タイランドなんです。
輸送費高そうですが、やはり人件費や場所代で海外製なんですかしらね。
タイのオーガニックブランドでも枯葉剤を作る成分と同じものがヘアケア
成分に入っているものがあったりするからタイ製って少し気になったけど
ちゃんとP&Gさんが管理してくださっているはずだから、国産と同じ
レベルで安心できますね。
詳細はこちら
で確認していただきたいのですが、ちらっとどういった仕組みで
ハリ・コシを失った髪をしなやかな髪に導いてくれるのかがわかりやすく
図解で表示してくれてます。市販のシャンプーで図解でまで説明してくれて
いるのってあまり見ない気がするんだけど、どうかな?ここ数年あまり
市販のシャンプーチェックしてないからなぁ。ここは強くコメントできないけど
このわかりやすさ、とっても気に入りました。買うときに裏を見てすぐに
こういう仕組みなのかってわかった上で購入できるっていいよね
最近ネット通販が多くてねぇ。先日個人輸入デビューもいたしました
だから、こうやってご紹介してもらえるといろいろ勉強になって本当に
うれしいですね。
トリートメントしたままボディーケアしたりして、流したら、すごいしっとり
してて、そのあとコンディショナーを使うもこれまた少量ですんで、
すごくコスパがいいかもしれません。ちなみにシャンプーの使用量、
一度に1円玉くらいなの衝撃的だったわ
ドライヤーで髪を乾かしてみると天使の輪が戻っているし、暑さゆえ
外に出れば汗でぐちゃっとなってしまうのは仕方ないけど、夜洗って、
朝までしっとりまとまった髪だったのもうれしかったな。
いつものように髪の毛の写真載せたいところですが、今は年末年始の
ストレスによる抜け毛等であんまり見た目よろしくないので遠慮させて
いただきました。期待してくださっていた方、ごめんなさい
そうだ、5号にわたってVoCEで特集されてきたこのクリニケアシリーズ
だけど、今回はちょうど田中マヤさんの対談でちょうどこのピンクの
シリーズのお話が載ってたよ。この商品が気になる人は
読んでみるといいと思う。
VoCE (ヴォーチェ) 2011年 08月号 [雑誌]/著者不明
¥550 Amazon.co.jp
ただなぜか急に手が荒れだしたのでしばらく様子を見てみたいと
思います。これのせいなのか、他の原因なのか。。。
肌の弱い人はパッチテストをこの製品に関してはお勧めします。
エイジングケアゆえ髪をしなやかに導くために少し強めの
成分が入っている可能性がありますからね
でもね、昔は市販のシャンコン使うと髪が顔に触るだけで痒かったり
こめかみにぶつぶつが出来ていたのに、これは出来てないの。
それってすごいよねぺしゃんこになった頭頂部を気にしていた
母にもかしてあげよーっと
ところで、こちらの製品今回Ripre会員の読者限定で
読者サンプリングキャンペーンを実施中です
私はもう一つの気になっていた癖毛やうねりの強い髪用を
お友達のブログから応募してみようと思います!
キャンペーン応募ページはこちら
P&Gさん、Ripreさん、素敵な商品のご紹介をありがとうございました
最後まで読んでくれてありがとう
でわ、また、次の記事でお会いしましょうね









コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます