
ビューティニュース 3000円はもはや高価格帯!? コスメ消費者調査 ちょっと納得。当てはまってます
2012/4/15 11:27
クレンジング 黒龍堂ハイピッチorソフティモ水クレンジング
洗顔料 ダブ系orアテニア固形
導入 ミシャ タイムシリーズ導入or黒龍堂1600円くらいの導入
化粧水+美容液+乳液+クリーム イッツスキン キャビアライン
洗顔系クレンジング、1000円以下なので(アテニアは2000以下)当てはまってます
基礎に関してはイッツスキンのキャビアラインは「韓国通販価格」なら2000円以下程度なので当てはまってます
国内定価だとすべて単品で4200円くらいするので、3000円以上になりますが・・・
確かに最近3000円以上単体でするのはファンデーション(YSL、ベアミネラル)と下地(ソニアとローラ)くらいしかないかもしれない・・・
それも国産じゃなくて欧米外資だけど・・・w
国産で3000円以上って色物でも最近高いって感じてださないかも?
このブログに関連付けられたワード
スキンケア カテゴリの最新ブログ
8月メガポがついにスタート!Qoo10先行発売の新商品からメガポ限定特典などを一挙にご紹介
メディヒール(MEDIHEAL)のブログMEDIHEAL(メディヒール)燕去月
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』桃桜子さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます