
今回はガーデニンググッズのご紹介をさせていただきます。 春ですね~花満載
いろいろ頂き物はありますが、そんな中でももらって嬉しい でもプレッシャー
そんなプレゼントがeggにはつ あります。
1つは。。。 義理母からのプレゼント。 といっても金銀の輝くものではありません。
母が私にくれるのは、「干ししいたけ」や「味噌を作るための大豆」
私にしっかりと「作れ!」というものばかり。
嬉しいのだけれど、めっちゃプレッシャーですから~~
お次は。。。お花です。
しかも、蘭なんていただいてしまったら、それこそプレッシャーです。
そして先日 そのプレッシャーが押し寄せてきました
素敵なカトレアが、私の蘭の師匠の元を離れ、我が家にやってきました。
その輸送も、息子さんが大事に両手で抱えたまま持ってきてくれたのです。
師匠は私の数段上の技術を持ち合わせているので、カトレアも着床させてしまいます。
へご板や流木に着床させるのがお上手。
でも私にはそんなに高度な事はできません。 素焼きの鉢に入れ直しが始まり~
作業は形から入ってみた
これは何か?
ガーデニングエプロンとグローブですよ~。
ガーデニング雑貨のセレクトショップ リトルフェアリーガーデンのカラフルグッズ。
いつも100均でごまかしていました。 気合いを入れて植え替えをする決意をしました!
お?eggの好きな落ち着いた色合いのエプロンとグローブだぞ~~
クリームベージュとモスグリーンで、egg好みでございますよ~
ほら 使ってみました!
ハメ心地もgoodですよん。
エプロンはPVC素材(ポリ塩化ビニール)
なので、水仕事にも
ポケットも4つ付いていて、普段から
キッチンでも使えちゃいそうです。
このオリーブの柄のエプロンとグローブで決めて、まず第1作品目はこちら~
無事にワイヤーから素焼きの鉢に入れることができました。 キズつけずに作業完了です
GWには、他の蘭ちゃんたちの植え替えを一気にやる予定。
外の花たちも一斉に模様替え。 平日は厳しいので、週末からコツコツとガーデニングです。
この通り形から入ると、気合いの注入が早いですよ~ オススメです
昨日と打って変って今日はいい天気の東京地方。 ダーリン~10回程携帯に留守電が
入っています。 何だろう? 気にしても仕方ないから ウォーキングに行ってきます~~
¥
nice!も嬉しいけれど ランキング応援も喜びます










コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます