684views

素肌感覚な水おしろい♪

素肌感覚な水おしろい♪



ピアベルピアカラー 水おしろい (スキンカラー)
をお試しさせて頂きました

無香物油にこだわり続けて
なんと、30年がたつという
ピアベルピアのスキンケア

洗っても落ちにくい鉱物油を塗り続けることが
肌トラブルの原因

精製度が低い鉱物油の不純物が
色素沈着などの皮膚トラブルをおこし
「油焼け」という現象に・・・

油焼けを繰り返して、くすみ、シミなどに変化してゆくんです

最近は無添加、無鉱物の
ナチュラルスキンケアが注目される中
ピアベルピアの
水おしろい は、とっても興味をそそられますよね^^

このピアベルピアは
とっても正直なブランドなんです^^
*ファンデーションにカバー力を求める
*ファンデーションで肌をきれいに見せたい
*肌が乾燥するのでファンデはクリーム系
という方には、期待に応えられないファンデーション
と、謳ってるんです\(゜□゜)/

こんなに正直にいっていただくと
いつもコテコテにファンデーションで
シミを隠すメイクをしている uminouta には
少々ものたりなさを感じるのを覚悟して
お試しさせて頂いたという(笑)

■つけ心地が軽いのが好き
■べたつかない
■厚塗りは嫌っ
■メイクも肌に負担をかけたくない
という方に是非おススメなのです♪

天然ミネラル成分・温泉水配合
水の層と顔料の層の2層に分かれているので
よく振って混ぜ合わせます

手のひらに100円玉大を取り・・・

両手のひらでクリーム状になるまで
よく練り合わせます

こんな感じ♪

ここからが問題で
正直に言いますと、
使い方を何度も失敗して
肌に馴染ませることがどうしても
できなかったんですっ!(T_T)

肌に広げると
どうしても白浮して
筋がでるし、モロモロとして肌にまったくノラナイ 
くじけそうになりましたよ

@cosme さんのクチコミを参考に
3度めにして
やっと
コツを覚えました(笑)(;^_^A

本当に薄く練った水おしろいを
手のひら全体で
パッティングするように
少しづつ・・・のせて、広げてゆきます

こうして
キメの細やかな肌に整いました♪
画像が白くてわかり辛い!!!

とにかく薄づきで
パール感も無く
「おしろい」なんだな、って印象です
薄づきなのに
毛穴やキメが綺麗にフラットになる感じです
とっても薄いので軽いわぁ~( ´艸`)

ピアベルピア化粧品





















ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/9~5/16)

プレゼントをもっとみる