242views

シャドウ》マジーデコシャドウブリリアンス?

シャドウ》マジーデコシャドウブリリアンス?



シャドウ》コスメデコルテ
マジー デコ シャドウ ブリリアンス II
DC041メープルシュガー

\ パレット /

買った時はコレ!

\ パレットなう /

でも今はコレ(笑
中央の表面ラメが凄くて取っちゃった(笑

\ 開 眼 /


\ 閉 眼 /


2011年春の新色として登場してから
ヌーディーカラーの中でも超人気なDC041
遅ればせながらGET(笑
ま、今までガッツリ発色のシャドウしか
興味なかったからなあ←
本当は秋の新色DC043の
つもりでいたんだけどコレ買っちった♪

粉質は乳液配合って事で
しっとりふんわりって感じで良い!!
色は締め色を含め全体的に淡~い
ラメも小さくてギラギラしない
なのに地味にならなくて
透明感や品のある目元になる♪
絶妙な色の組合せ!!
あ、中央のラメ吹き付けだけは
丁重に剥がさせてもらいました(笑
あと本当に淡い色だから
シャドウ下地は必須
ブラシよりチップ
色が薄い分アイラインやマスカラを
黒にして締めてあげないと
私の顔じゃぼやける(T_T)
元がハデ顔の人はいいなあ
そしてパケが可愛い過ぎる
THE 乙女
テクマクマヤコンって言いたくなる!←
あ、世代じゃなかったw
とにかくス・テ・キ
それとメイク中ふわっと香る所も
女子力高まる~(*^□^*)


1右下をアイホール全体と眉下に入れる
2右上を目頭から黒目過ぎ位まで入れる
3左下を目尻から1/3程度入れる
あと重要なのが頭蓋骨の目の周りの
骨に沿って入れること
いつぞやの安藤美姫みたいな(笑
4左上を下瞼全体に入れる
5アイラインを入れてからその上
1-2ミリ幅で中央をライン的に入れる
下瞼にも1/3程度入れる


特に3の工程が大事!
ほりが深くなって目が大きく見える
ガッツリ入れても色が淡いからか
不思議と問題ない(笑

全色を使ったやり方で落ち着いてるけど
ベースを左上、右上、左下にして
締め色を入れるだけの2色でも
また表情が変わる~

こういうコスメってメイクの楽しさを
再認識させてくれるよね
1つの正解はないけれど
無限の答えがあるだもん

女に生まれて良かった

コレをつけた日は
誉められorシャドウが何か聞かれる
事が多いし優しい女性っぽい!
色は淡いけどシーンや季節を
選ばず使えると思う!
私の万能選手No.2に急浮上だぜ
No.1のミスティックアイズは不動

とにかくDC041良かったから
DC043かDC042も欲しい★







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/1~11/8)

プレゼントをもっとみる