
豆乳は美容にも健康にもいいので積極的に飲んでいます♪
普通に飲んだり、青汁を入れたり、きな粉や黒蜜を足したり・・・無調整のものは牛乳の代わりに料理やお菓子にも使ったりしてます♪
今まで市販の豆乳を飲んでいたんだけど、どうせならもっともっと美容にいいものを!とマルサンの「しみこむ豆乳」を飲み始めてみました
美容ブログでもお馴染みだし、梨花さんも以前著書で愛飲してると紹介した事がある人気の豆乳です♪
大豆に含まれるイソフラボンが美容や健康にいいとは聞きますよね。
大豆イソフラボンは抗酸化性を持ち、体内で女性ホルモンに似た働きをする事で知られています。
生理痛や更年期障害の予防に飲んでいる人もいるんだそう。
老化防止のビタミン、ビタミンEも豊富に含まれているし、意外にもカルシウムも豊富なんです
牛乳が飲めないので豆乳を飲んでた時期があったけど、豆乳ではカルシウムは摂れないと思い込んでました(笑)
コレステロールもOだし、美容にもいい事ばかり
ただでさえ体にいい豆乳だけど、このしみこむ豆乳はコラーゲン1000mgとシルクペプチドも配合
→シルクペプチドとは
シルクに含まれるオリゴペプチドは自己免疫作用を抑制し、アトピーなどアレルギー性疾患の改善に役立つと考えられています。
また、消化吸収されやすいシルクアミノ酸は、疲れていたり、ストレスを感じて消化吸収率が低下した体にも、しっかりとしみ込み、弱った肌を内側からサポートします。
大豆イソフラボン、オリゴ糖、大豆レチレン、カルシウムは市販の豆乳と比べても、2~3倍多く含まれています。
本来豆乳には含まれていない食物繊維も4200mg入っていて、ただの豆乳じゃない高機能豆乳飲料なんです
原材料は大豆、水あめ、チコリ抽出物、食塩、大豆抽出物、乳化剤、貝カルシウム、pH調整剤、安定剤
これだけ高機能なんだけど、サプリでも美容ドリンクでもなく、普段のむジュース感覚で飲めるのも嬉しいですよね。
ストローを差してサッと飲めます。
食品なので、摂りすぎちゃいけないとか飲む時間だとか決まりも無いです。
味は普段飲んでいたものよりも、甘くて美味しい!
豆乳嫌いの方の中には、大豆臭と言うか、甘い豆腐を飲んでいるような味がイヤと言う方もいると思うんだけど、しみこむ豆乳は大豆臭さはあまり感じません
それに、豆乳って何となくお腹が膨らむ感じがするんですよね
しみこむ豆乳は1パック125gで80kcal。
食事の前に飲んで食事量の調整をしたり、ダイエット中の甘いものとして取り入れたりと飲み方は色々できそう♪



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます