ドモホルンリンクルのふるさと熊本は、スイカの名産地であること、ご存知ですか?
スイカと言えば、夏の果物というイメージですが、ここ熊本ではこの時季からぼちぼち出荷されはじめて5月くらいに、よ~く出回っているようです。
糖度が髙く、あま~いスイカ。私も大好きです!
赤いところを食べてしまったら、皮は漬物にするのも我が家の定番です。
そんなスイカ、スーパーアミノ酸「シトルリン」がたっぷり!

人間のからだの20%はアミノ酸でできています。
食べ物を消化したり、呼吸をしたりできるのも、アミノ酸のお・か・げ!
スイカなどのウリ科の食材に含まれるシトルリンもアミノ酸の一種で、生命活動を助けるだけでなく、血管を元気にする一酸化窒素をつくり、血行をよくする力も秘めています。
つまり、アミノ酸の中でもすぐれた
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます