始めた頃はダイエット目的だったのが、いつの日からか結果を求めるガチRUNに変わり…笑
先日の大会では年代別で何とか6位に入賞することが出来て本当に嬉しかったjellyです♪
@COSMEでもRUN部作ってくれないかなぁ?なんて少し思ってみたりして(*´ω`*)
さて、そんな中2回目の夏を迎えた訳ですが昨年の体験を踏まえ女子RUNを楽しむ為に
本当に”これ必要だよね!”と感じて購入したアイテムを紹介していきたいと思います
グッズじゃないけど
*肌と髪の日焼け対策
まず昨年一番最初にこれはまずい感じたことは「日焼け」 練習は夜にする方なのですが数少ない昼練でウォータープルーフタイプの日焼け止めを使っていても日焼けをしました
走るスピードや距離・時間にもよりますが、ただ外に立っているだけでも汗をかく夏場
まず少し走っただけでも汗は大量にかきますし熱中症対策で水分補給をしながら走る為
さらに汗が噴き出してきます。そして折角塗った日焼け止めも汗と共に流れていく。と
なので日焼け止めは日常生活時のアイテムと完全に絶対的に使い分けしなくてはなりません
てな訳で、今年は強耐水性でお肌に優しい日焼け止めが欲しいと思い色々と考えた結果
海でサーファーの人がリアルに使っている日焼け止めならもちろん水・汗には強いと推測
私の住む街は海沿いにあり、サーフィンを楽しむお友達もいたので早速アンケートをし
スティックタイプの日焼け止めに辿り着きました。で、選んだのがこれ

下のダイヤルを横に回すことで繰り出されるステイックタイプの日焼け止め
そのまま直に肌に塗るか、場所によりスポンジにとり塗ります
私の場合、身体はそのまま塗り顔はスポンジにとってポンポンと塗り広げていくスタイル
かなり固めで塗りにくいという難点はありますが、きちんと塗った後は超撥水。水弾き最高
でも石鹸で難なく落ちるので助かっています
そして紫外線の脅威にさらされているのはお肌だけではありません。頭皮・髪も忘れずに
私はキャップをかぶって走るのがどうしても苦手で、頭のてっぺんはいつも無防備。だから
紫外線によるヘアカラーの褪色やダメージを防ぐのに使っているのはスプレータイプのこれ

これは昨年から愛用しているのですが、同じシリーズのミルクタイプだと頭頂部や頭皮付近
本当に使用したい部分にはベタついてしまい使えないので、個人的には全体的にさーっと
かける事のできるスプレー推しです。髪に適度な艶も与えてくれて香りも非常に女性らしく
出勤時等の普段使いにも重宝しています
*汗をかいた後のケア
次に考えるのは汗をかいた後のボディケア。走り終わった後の身体はとにかく熱いしいくら日焼け止めを塗っているとは言えど紫外線による肌へのダメージももちろん有り
日々の日焼け止めによる負担だって少なからずあるはず。早々にシャワーを浴びて
潤いチャージ&すっきりひんやりサラサラなお肌に整えたいから、これ使ってます♪

超クールって感じではありませんが、適度な清涼感とハーバルグリーンフローラルの
落ち着いた癒しの香りがお気に入り。スプレーした後のお肌はつるっつるのすっべすべ
思わず誰かに「ねえ触ってみて!」と言ってしまいたくなるほど。髪にも使えるので
エアコンのきいたオフィスでの乾燥対策としても活躍します。シュっと一吹きして
なじませれば髪のパサつきも落ち着き指通りの良いサラ髪にしてくれて非常に優秀
*肌のダメージ回復
最後、〆に必ずしている事は「マスク」です。その日に受けたダメージはその日の内に何とかしたい。昨年はエクシアALの美白クリームをクリームマスクとして使っていました
が、今年はこれも追加で

これは本当に効きます。10分貼るだけでこんなに劇的に変わるのかと感動レベルのマスク
厚めのしっかりしたシートで密着させやすくて快適。蓄積された肌の疲れもすっきり改善
ハリをも取り戻し透明感を与え、そのまま寝れば翌朝には見違える様な美人肌にしてくれる
かなり素敵なシロモノでございます。ラン女子ならずとも特別な日の前に1度は使って
頂きたいアイテム。1枚単位で購入出来るのも嬉しいし”お、値段以上”と言っても過言では
ありません
ランニングを、健康の為に始める方やダイエットの為に始める方etc...人それぞれ動機も様々
でも、やっぱり若くても私の様にアラフォーでもそれ以上の年齢になっても。女子である以上
は美容にも気を使いながら楽しんで行きたいものですよね。だって楽しく折角走っているのに
シミだらけのシワしわには絶対になりたくない。皆さんも「これ良いよ!」なオススメが
あったら、是非教えて下さいませ(*´ω`*)
europiumさん
arch.
さらのすけさん
走る事務員さん
jelly1979さん
ranmaruさん
走る事務員さん
jelly1979さん