
クローゼットの整理をしました。
定期的に整理しないと入りきらなくなって、大切な服がしわくちゃになってしまったりしますよね。
日本にいた頃は着なくなった服の処理に困っていました。
流行が終わったような服、年齢に合わなくなった服、
好きなんだけど着る機会がなくなった服。。。
状態が良いのに、捨ててしまうのはもったいないし、服に申し訳ない(>_<)
でも再利用の方法も見つけられなくて、結局ごめんねーと思いながら捨てていました。
この罪悪感がなく服とお別れできる、アメリカの素晴らしいシステムが
ドネーションです。
着なくなった服をまとめて近くのドネーションのボックスに入れるだけ!

書いてありました。もう入れちゃった、、、ごめんなさい)
どのように寄付された服が使われるかは分からないですが、
使えると思った人に届いたらいいな、と思います。
ボックスに入れる他にも、Goodwillなどの直接寄付できる場所にもっていくことも出来ます。
家具でもだいたい何でも寄付できるので、不要になったものは何でも持っていきます。
寄付なのでお金はもらえませんが、小額ですが税金免除の対象になるので
税金申告の時期に主人は家からいろんなものを持ち出して、せっせと寄付しています(笑)
このシステムのおかげで新しい服、靴を心置きなくリニューアルできます。