
GWの前半に、上野の国立科学博物館で開催されている
『インカ帝国展』に行ってまいりました!!
お昼を早めに食べて、12時過ぎに行ったところ・・・
『50分待ち』の看板が・・・ちょっと躊躇しましたが、せっかく
だからと並んだところ、30分くらいで入場できました♪
一緒に行った相方が考古学、人類学、歴史学それぞれに結構精通していたので、
解説のイヤホン借りなくても、横に解説者がいる状態で、しっかりお勉強にな
りました(^^;) 私が一般常識なさ過ぎだっただけかもしれませんが・・・
王国の始まりからスペインの侵略までを大変分かりやすく、解説&展示され
ていました。ミイラの展示もあり、ちょっとビックリ!小さい子は怖いんじゃ
ないかな・・・
圧巻はマチュピチュの3Dスカイビューシアター!
コンドルになった気分で全体像を見られます!
短い時間ですが、日常を忘れてしまいました・・・
あと、男と女、右と左、上と下など、お互いに対立しているけれど片方なしには、
もう片方もあり得ないもの、という彼らの考え方にはちょっと考えさせられました。
上野では6月24日まで開催されているようなので、ぜひ皆様足を運んでみてください!
その後来年の1月にかけて、仙台、山梨、静岡と展示を巡回するようですよ!
公式HPhttp://www.tbs.co.jp/inkaten/

ゆかっくさん
ジジ黒猫さん