昔はどうやってお店を探したのでしょうね。
それこそ、人からの情報でしかなく人脈がある方は
それだけ情報量も多いということでしょうかね。
つい先日、家族でそんな話をしたところです。
ビーズ刺繍教室で心斎橋まで出かけてましたので
ネットでたまたま見つけた気になるお店「ダンケ」さんに行ってきました。

前々から、ゆったりとした大人の空間で美味しい珈琲を飲ませてくれるお店を
探していたので、とっても気になり行ってみました。
場所は地下鉄御堂筋線「心斎橋駅」からスグ。
先日、心斎橋のユニクロ前でお友達と待ち合わせをし、
洋食「勝井」に行くまでにあったのに、お喋りに夢中で全く気が付いてませんでした。(゚д゚メ)
ユニクロの角を曲がってスグの2Fです。

入り口の雰囲気もイイ感じですが、やはり初めて行くお店に
一人でドアを開ける時の緊張感と勇気は刺激的で、ちょっとクセになってるかも。(笑)
「お好きなお席にどうぞ。」と、声をかけられましたが
お仕事をのぞき見するようで申し訳ないのですが
やはり樹齢200年の一枚もののカウンターに座らせていただきました。
店内は流行のカフェとはまた違った空間で
落ち着いた大人の雰囲気で、後ろにカップがズラリと並んでいます。
一通りメニューに目を通し、紅茶も気になるところですが
やはりこちらでは
バターブレンドコーヒーを注文しないといけませんね。
バターブレンドコーヒーとは
4種類の豆をブレンドし、焙煎直後に豆に有機バターをしみ込ませているそうです。

カップは店主がお客さんに合わせて選んでくれるそうです。
初めチョイスしかけたカップをやめて、コチラにしてくれたのですが、なぜ??
とっても気になりますが、初めての来店なので聞く勇気がなかったわ。。。
選んでいただいたカップは可憐な花模様でとっても素敵ですね。(嬉)
丁寧に淹れていただいた珈琲は
お砂糖もミルクも入れずに、ブラックでいただきました。
とても深い味わいなのに、後味がスッキリとしていて
カップ一杯でかなりの満足感があります。

ケーキを口にしコーヒーを飲むと、まろやかになり
また違った味わいを楽しめます。(^ω^)
赤いお皿には
芦屋Feu(フー)さんの濃厚チーズケーキの白色が映えますね。
Feuさんのクッキーも販売されていて、物販だけの利用もOK!のようです。
お友達への手土産もデパ地下だといつも同じものになりがちなので、
大阪で購入できるのはとってもありがたい。
また行きますね。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます