3535views

かわいい人。

かわいい人。

義母はあまり贅沢をしない人なのですが、一緒に旅行に行ったとき、なぜかアクセサリー
をたくさん買い込んできたことが。

聞くと、嬉しそうにこう言ったんです。

「あの店員さん、私のこと綺麗ですねって呼び止めるのよ」


義母の意外な一面を見ました。
私は褒められたことを素直に受け止められる義母の素直さがとても眩しかった。



私の以前のお客様でこんな方もいました。
70代のとても肌の美しい方で、褒めると必ずこうおっしゃる。

「でしょう、みんな言うのよ」


「もう~今日ここまでくるのに、30分もかからない距離をみんなに
呼び止められて1時間以上もかかったわ」


このふたつのセリフ、毎回おっしゃるのですが、私は何度聞いても聞き飽きなかった。


かわいい人。



日本人の謙遜する奥ゆかしさ、とは真逆ですね。

私はあまり褒め上手ではなくて、本当に心に思ったときにしか口にできないのですが、
恥ずかしいと思いながらも口にしたとき、相手がものすごく喜んでくれると言って
よかったな、と思う。

でも、下を向いてちょっと迷惑そうな表情をされることも。
照れているのか本当に言われたくないのかは分りませんが、でも申し訳ないことをした
ような気分になって、あまり褒めちゃいけないんだ、と判断すると、次からは褒め方を
選ぶようになってしまいます。


そう言いながら、私も褒め言葉を素直に受け取れない方で、目が泳いでしまったり、
聞こえてなかったような感じで話題を変えてしまうところがあるのが本当にいけない
ところ。
ただ恥ずかしいだけで、

本当は小躍りしたいくらい嬉しいくせにーーーー!!

素直じゃない。



そんなことを思い返すことになったのは、今朝の息子とのやりとり。

今日は学校のプールの検定があるけど、クロールできないから見学したい。
という息子に対し、
「失敗してもいいからチャレンジしてみなよ。検定受からなくても困ることないし、
受かったらラッキーだよ」

でも、今度練習してからにする。
※今度プールに行って、クロールの特訓をすることになっている。息子が通いたいと
いうのでスイミングスクールも検討中。

「嫌なのはわかるけど、いつも頑張って何でもできるようになったでしょ。

君はなんだかんだ言ってできるんだから。自信もって。

カッコいいよ



というと、

じゃあ頑張る。

できそうな気がする!

とコロッと素直なぼうやに(笑)


なかなか、褒められて「そうでしょ」とは言いづらいですし、私もとくに店員さんには
お世辞はいいから!と思ってしまいがちですが・・・

人の好意を素直に受け止められるようになると、きっと些細なことでも褒められやすい人
になるし、褒められると自分のモチベーションも上がりますよね。

かわいい人、をひとつの課題にしようと思った朝の一コマでした。



さて、こちらは

かわいいアイテム☆



ジルスチュアート
リラックス ハンドウォッシュ        

リラックス フレッシュハンドジェル

   
どちらも 250ml 2,000円


私、お客さんが来たときに美味しい料理を出したりというおもてなしがあまり上手では
ないので、お客さんが絶対使うアイテムに少し気を配るようにしているのですが・・・

なかでもこちらは

子供から大人まで大人気!!


香りが

かわいい

のです。

ジルのリラックスシリーズの香りはジル好きな方にはお馴染みですが、店舗も少ない
ですし、意外に「ジルにこんなのあるの?!」と驚く方が多い。

ハチミツのようなカラーのハンドソープで手を洗うと、甘いアロマティックフローラル
ブーケ
の香りがいっぱいに広がり、手についた香りが持続するので、みんなで使うと
部屋中にいい香りが広がります。

小学生くらいの女の子は、こういうの大好物らしい。

よそさまのお子さんに「手洗った?」とか言いづらいこともあるのですが、何度か遊び
に来てる子は家に来るなり「あれで洗う」と率先そて洗面所へゴーしてくれるので助か
ります。
小学生になると親なしで子供同士で遊ぶんですよね。

ハンドジェルは、私が

こんなのあるの?!

と感動したアイテムなんですが、

殺菌と同時に軽く保湿

もできるんですよ!!

殺菌ジェルは乾燥して手が乾燥しがちですよね。
でもこちらはコスメのジェルならではのハンドクリーム未満の保湿ができます。
さらっとしているので夏にぴったり☆




それと、ちょっとしたサプライズに、ゲスト用のタオルにアルファベット。
たとえばサオリさんならS。
私はよく雑貨屋さんのセールで仕入れていて、写真のタオルはFrancfrancで200円
しないくらいだった気がします。
ハンドクリームも小さいBOXに入れて、ご自由にどうぞスタイルにしています。




かわいいはHAPPY♪



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(11件)

  • おはようございますっ♪すてきな記事ですね。遅コメ失礼です。そしてこのコメ拝見できて朝からハッピー。前ならばクリップしています!(笑)。わきんぼうやさんのお気遣いと優しいお人柄がとても出ているな~ととても感じました。「手洗わせてね。」と洗面台に行ってこんなオシャレなお気遣いのお宅だったら感激です。⇒

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 08:59

    0/500

    • 返信する

    KOKO姉 さま、コメントありがとうございます!コメントいつでも歓迎です♪よそのお宅へお邪魔すると、御馳走をふるまっていただいたり、話題のお店に並んで美味しいものを仕入れてきてくださったりと気遣いしていただくことが多く、私なりに何かできることは・・・と考えた結果がこんな感じです。非常にささやか→

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 16:08
    →ですが、そんな風におっしゃっていただけて感激です・・・!そしてなんとスイミングのイントラバイトされてたと・・・!なんとなんと!!もしや泳ぎの達人でいらっしゃる?私はそんなに泳ぎが得意ではなくて、教えるのにほんと限界がありまして・・・ぜひご指導お願いしたいーーー!

    0/500

    • 更新する

    2015/8/3 16:11
  • ⇒70代の美しいお客様の言葉がとてもチャーミング。こんな言葉を自然に言えるなんて素敵なご婦人ですね。そして「かわいい」をたくさん探せるわきんぼうやさんもとても「かわいい人」だと思います。私は学生時代にスイミングのイントラバイトをしていたので坊やに教えてあげたいわ~。ママさんの言葉は魔法の言葉ですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/8/2 09:04

    0/500

    • 返信する

  • 褒めるのも褒められるのも苦手ですが、褒められて嬉しくない人はいないですよね。素直に受け取る、それが可愛い人なんですね♪それと自然に褒める人いますよね♪私も褒め上手になりたいです。褒めようとすると不自然になっちゃうんです。緊張しちゃうんですかね^^; 息子さん夏休みですよね。楽しい夏休みを♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 06:42

    0/500

    • 返信する

    ナチュラル娘 さま、コメントありがとうございます!素直に受け取るってなかなか難しいですよね。褒めるのも緊張しますよね。とくに本人の目の前で口に出すのは難しいです。お兄ちゃん、夏休みに入りましたが、何だか7月はお弁当持って勉強教室とプールがずっとあります・・・。お盆はたくさん遊びたいな~♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 17:55
  • 相手を褒めることは苦にならないのに、褒められるのはこそばゆくて、なんだか居心地が悪いような気になりますね(笑)心の在りようで言葉の意味が変化する気がするので、前向きな言葉を発したいです。ジルの香りや可愛らしさ好きですが、ジェル殺菌と保湿が出来るのはいいですね♪欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/21 18:39

    0/500

    • 返信する

    しと120 さま、コメントありがとうございます!褒められるのって嬉しいけどこそばゆいですよね。私は溢れる嬉しさを隠そうと、わざとキリッとしてみたり怪しいことこの上ない人です(笑)ジルのジェル殺菌は、さらっとしていて香りもいいので、夏にピッタリではないかと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/22 17:45
  • わきんぼうやさん★はじめまして(^^)初コメント失礼します。
    ゲスト用のイニシャル入りのハンカチのアイデア、とっても素敵で感激しました。ご自宅に招かれた方のお気持ちを考えると、最高のおもてなしかと思います★ハンドクリームも豊富!参考にさせて頂きたくなりました(^^♪

    0/500

    • 更新する

    2015/7/16 23:41

    0/500

    • 返信する

    chocola000 さま、コメントありがとうございます!はじめまして☆来ていただけて嬉しいです!イニシャル、始めは家族のを集めてたのですが、ゲスト用にも用意したら面白いかなと思って。ハンドクリームもジル多めです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/17 22:07
  • キュートな香りとゲストのアルファベット入りタオルでおもてなし・・さり気ない演出で贅沢をゆるされるお客様が羨ましいです♪この様なオサレなハンドジェル初めて拝見しました。ジルのハンドソープ&ジェル、可愛い顔(パケ)して実は優秀というギャップも中々粋ですね^^そう「旦那と子供は褒めて伸ばす」ですよ~☆

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 23:55

    0/500

    • 返信する

    ロサさま、コメントありがとうございます!いえいえ、ロサさまのお宅のような優雅な雰囲気と美味しそうな手料理がないので、このような小物に頼っております(笑)ハンドジェル、ジルでこういう実用的なアイテムが、というギャップが面白いですよね。旦那を上手に褒めるのがなかなか難しい・・・けど頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/16 15:40
  • 小1と3歳の子供を褒めて育てたいと思うもののなかなか難しいです( ;∀;)褒められて嫌な人はいないから褒めて育てたいとは思うのですが。
    ジルのハンドソープも洗面所の気配りも素敵ですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 16:55

    0/500

    • 返信する

    るぅ♪♪さま、コメントありがとうございます!褒めるのもなかなか難しいですよね。今年もしかして、入学&入園でしたでしょうか?4月から怒涛の3か月だったのではないでしょうか。トイレトレーニング、家も来年か再来年かなぁ。またいちから頑張らないとですね~。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/16 15:19
  • 褒めて育てる・・・心からの褒め言葉は、もらったほうは、わかるとと思います。お世辞は相手の目を見たら、ななんだ社交辞令じゃないのかしら?と疑います。息子さんは、苦手克服に母の一言で大きく変わると思います。香りが惹かれるソープ・・気遣いが素敵です。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 15:43

    0/500

    • 返信する

    まちこひめさま、コメントありがとうございます!なるほど、目は正直ですよね。私、そういえば褒められるときって恥ずかしさからか相手の目を見てないことが多いなと気づきました。子育てしていると、この言い方まずかったかなぁ?とか反省することも多く、子供と一緒に私も成長している気分です。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/16 15:13
  • 綺麗な人より、可愛い人と言われたいです。私もお世辞を言えない人なので、褒められると疑うことから入る天邪鬼です(笑)お客様に気を配ることは、おもてなしの精神ですよね。可愛いハンドソープ♪何回手を洗いたくなることでしょう。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 15:07

    0/500

    • 返信する

    ranmaru さま、コメントありがとうございます!綺麗な人は単純に外見ですが、可愛い人って中身も含む感じがしますよね♪ranmaru さまはとってもプラス思考でいらっしゃるのでアマノジャクというイメージは私の中ではないです。可愛らしいです(笑)

    0/500

    • 更新する

    2015/7/15 14:38
  • 「褒め」の素敵なストーリーに今回もホッコリさせていただきました。私も褒めていただくととても嬉しいのに笑いに変えてしまうところがあって。素直にありがとうって言えたら素敵ですよね♪ジルのボトル、とても可愛いですね!こんなに素敵なハンドソープを用意したらうちの娘は1日に何度も手を洗いにいくことでしょう!笑

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 13:57

    0/500

    • 返信する

    sachiran さま、コメントありがとうございます!褒められて笑いに変えられるというのも素敵なテクニックだと思います。私は笑いをこらえようとしてわざとシリアスな表情をしてみたりと自分で言うのもなんですがおかしいですね(笑) 何度も手を洗いたくなるソープ、子供にはいいですよね(笑)!!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 14:39
  • 何歳になっても可愛い人になって見たいです。褒められて頑張る人も
    いれば、そうでない人もいますね。私はやれば出来るんだからって
    いわれると嬉しいです。わきんぼうやさんは私に以前、ほっこりすると
    いわれたときは嬉しかったです。お世辞でもいわれると嬉しいですね。

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 13:29

    0/500

    • 返信する

    池住 さま、コメントありがとうございます!何歳になっても可愛い人、いいですね♪私も目指したいです!ダイエットなど真面目に頑張るストイックなところがありながら、ブログで披露されている面白い池住さんのギャップが可愛いと思っています。なんて☆肩の力がゆるっと抜けるのでほっこりさせていただいてます!

    0/500

    • 更新する

    2015/7/14 14:36
  • もっとみる

雑貨 カテゴリの最新ブログ

雑貨のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/17~8/23)

プレゼントをもっとみる