最近、私のブログを読んでくれてる友達から、
「一度しかない人生を満喫して、いつも楽しそうね~♪」と
私とも一緒に遊んで~!!メールをいただく機会が増えてます。
嫌な相手なら誘いはしないだろう!!と、ついついお誘いに乗ってしまい
毎度、金欠ではありますが、なんとかなるのなら出かけるようにしています。
おかげで
更年期知らず
で、あまり同級生女子の会話に入れない!のが悩みという贅沢なお話でございます。f(^_^;)
先日、友達と天王寺で待ち合わせ、普通の女子はどこかでお茶をするのでしょうけど
友達の知り合いが阿倍野ハルカス近鉄本店で開催中の
ワインカーニバルにいらっしゃるということで、そちらに向かいました。
あべのハルカス近鉄本店☆ワインカーニバル

世界のワインがずらりと300銘柄が揃っていて、試飲も出来るようですが
私たちは、ワインバーに腰掛けました。

グラスワインも501円から2160円までと幅広くそろっていて、 ちょっと奮発して
珍しいワインをいただきました。
ほろ酔い気分で、夕陽丘にある
ワッシーズダイニングスープルさんに移動しました。
ワッシーズダイニングスープル☆食べログ
お友達は1Fのワインショップでいつもワインを購入するそうですが
3Fにこんなお洒落なお店があるとは知らなかったようです。
かなり口コミの評判がよく、一度行ってみたかったお店なので嬉しいです。
やっぱりね。。。開栓したばかりのワインやシャンパンは美味しいですね。
シャンパンは、ずーーーーと泡が動いていて、写真撮影が難しい。
今後の課題ですわ。

フードメニューも豊富で、食材にこだわりを持たれているお店で
色々と相談に乗ってくれますよ。


モッツァレラチーズは三田産って言ってたかな?
フレッシュのブルベリーは今の時期だけのものなので。。。とお勧めのものを
いただきましたが、ブルベリーの粒の大きい事 (〃∇〃)

赤ワインのお塩をプラスすると、味が引き締まります。

赤ワインのお塩は先日、神戸北野ホテルのディナーの時に初めていただきましたが
お洒落だし、味にアクセントがついて我が家にも欲しくなってしまいました。

ローストビーフを注文したので、赤ワインに変更です。
お肉に先ほどのお塩を足すと、味に変化がつきワインをさらに楽しむことができますよ。

今まで食べたパスタの中で、一番のお気に入りです。

最後のデザートは和歌山のあらかわの桃で作ってくれてます。

デザート用のワインはハーフにしましたが、 少し多めに?サービスしていただきました。
会計を済ませ、エレベーターで降りようとすると
キッチンからとホールから二人ほどサッと飛び出してきて感謝のお言葉をいただきました。
こんなにご丁寧に気持ちよくお見送りしていただけるお店は
こちら(お客)の気分をかなり良くしてくれます。(^o^)
私たちはアラカルトでいただきましたが、
夜はコース料理やお昼には手軽なランチもあるようです。
ボトルワインも2,000円~とかなりリーズナブルなところもありがたいですね。
このお店☆私のお気に入りです。