1145views

グルテンフリーのカレーライス。ベビー&ママのハッピーレシピ。

グルテンフリーのカレーライス。ベビー&ママのハッピーレシピ。

こんにちは、yukaです。


食べることが大好きですが、好きなものだけを好きな量だけ食べていては健康は保たれないので、自宅ではできるだけ食事をシンプルに、体に負担がかからないように考えています。


特に、子供の離乳食が始まってからは、食材にとても気を配るようになりました。

腸に負担をかけてはならない。
農薬・放射能・抗生剤・添加物・砂糖などの体に毒として溜まるものを避けなくてはならない。


2歳になって体力がついてきてからは、「時にはいっか」と外食で気を抜くこともあり、自分の頭をガチガチにしないようにしていますが、その分やはり家では余計に気をつけています。




子供は本当にパン好き!(あ、私もですが)

小麦を食べる機会が徐々に増えてきているので、アレルギー体質を避けるために、その分お料理には全く小麦は使わないようにしています。
というか、家に小麦がありません。


夏になると特に食べたくなるカレーライス。
一般のカレー粉を使うと、小麦がしっかりと原料に使われています。
それどころではなく、添加物やトランス脂肪酸も。


そこでオススメなのが、このカレー粉。
 
        ↓
お気に入りのカレー粉です。

原材料名:ウコン・陳皮・コリアンダー・クミン・フェネグリーク・フェンネル・クローブ・唐辛子・シナモン・ローレル・ジンジャー・カルダモン・ナツメグ・ガーリック


2歳の息子、お気に入りの定番カレーライス。
1歳半くらいからカレーをメニューに入れ始めました。


トマトがベースで、玉ねぎで甘みをだし、その他お野菜とお肉がぎっしりです。

お水は一切使いません。
*トマトは塩茹でをして湯むきをして、周りの薬剤を落とします。
*お肉も塩茹でをして、薬剤をいったん溶け出します。


下処理が済んだら、食材一気にお鍋に入れて、グツグツ15分。
これで、グルテンフリーのカレーライスの出来上がり!


カレー粉は鉄分の吸収アップにも効果的です!

美人&美肌に必要な「鉄分」
以外と不足している女性が多く、貧血・めまいなどにも関わるミネラル。

妊娠中にはとっても必要な栄養素です。

カレー粉・酢・ビタミンCなどは胃酸の分泌を促進して鉄分の吸収を高めます。

カレーにお肉をしっかりといれることで、体への吸収率が高い「ヘム鉄」を効果的に取り入れることができますよ。



ベビーもママもプレママにもオススメの、ハッピーレシピ in Summer(〃∇〃)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ママ美容 カテゴリの最新ブログ

ママ美容のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:6/17~6/23)

プレゼントをもっとみる